1: 1号 ★ 2019/12/07(土) 11:37:09.17 ID:IuEBeVJB9
 平均給与は上がったというけれど

なぜ自分の給与はこんなに低いのだろうか。そう感じたことがない人はいないだろう。国税庁が発表した最新の民間給与実態統計調査によると、2018年は上昇基調にある。年間440万円ほどだ。

しかし、上がったといっても440万円。それはリーマンショック前の2007年当時の水準に近づいたにすぎない。さらに、1997年当時の467万円よりもまだ低い。周辺国が経済成長し給与も上昇している状況において、日本人の給与は相対的にも低い状態に陥りつつある。
しかも、働き盛りの30代中盤から40代後半の読者には、さらにショックなことをお伝えしなければならない。

それは、10年前と比べて、自分たちの給料は先輩たちが同年代のときにもらっていた額よりもはるかに少ないのだ。

 40代の読者を襲う悲惨な状況

10年前(2008年)にそれぞれの年代がもらっていた給与と、10年後(2018年)の私たちがもらった給与の増減を見てみよう。この間に、社員たちの給与改定が行われた若い世代には給与を上げて訴求性を高める一方で、働き盛りの給料は下げられた。

「昔は職場でゆっくりと新聞を見ていた上司が多かった」という声をよく聞く。当時の課長は余裕があったということだ。さらに残念なことに、当時の課長と今の30~40代の給料を比べると、今の30~40代の給料が実は最も下がっている。かつて40歳だった人がもらっていた給料に比べ、今の40歳がもらっている給料は1割ほど減っている。

30~40代はお金が必要な時期だから問題は深刻だ。私が若い頃は、上司から飲み会でおごってもらうと「お前が上司になったら部下におごってやれ」といわれた。しかし、私たちは上司になったが、そんな余裕はなくなった。

それにしても、2000年代初頭といえばITバブルの崩壊で、就職氷河期の状況だった。このとき社会に出た現在のアラフォー世代は就職氷河期で苦しんだだけでなく、その後の給料水準ダウンも強いられているというわけだ。

続きはソースで
2019/12/07 5:30
https://toyokeizai.net/articles/-/317736

14: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:39:58.86 ID:0nJtMJDL0
>>1
つまり、法人税減税して消費税増税するしかないの?


116: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:57:50.20 ID:Q2UoBUfe0
>>1
民間の給与が上がらないから、政府は公務員の給与を上げて平均を上げようとしている

なにが民間を参考にしてあげるだ、ふざけるな


138: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:00:19.32 ID:Mh6ahQsH0
>>1
主婦のパートや学生バイトが増えて平均押し下げてるだろ。

まあそれも経済停滞してるのが理由だけどさ。


256: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:13:00.13 ID:EUOf+kWi0
>>1
円安で円の価値も下がってるしな

わざわざ日本に出稼ぎに来る馬鹿ももういないよ


280: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:14:57.19 ID:E+09LYLT0
>>1
外国人が大量に観光に来るってことは、

それだけ日本人が貧しくなっているという事。

バカでもわかる事なんだけどね。


300: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:16:44.85 ID:GWiGVys40
>>1
日本の人件費の高さは、為替そうさでどうにでもなる

日本人は騙しやすいから助かる


824: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:52:45.21 ID:hxrt4Aqn0
>>1
国「死ぬまで働け」

企業「40代50代でリストラするぞ」

どうしたら・・・


836: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:53:09.35 ID:9hAuDk2p0
>>824
自分で金を稼ぐ


935: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:57:59.58 ID:c6h1Z8qZ0
>>824
早期退職で貰った退職金でセブンイレブン開業。


976: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 13:00:17.32 ID:F/ZaigB00
>>1
消費税増税分『84%が使い道不明』

「全額社会保障の安定に使う」。安倍政権が国民に説明していた消費税増税の理由は、やはりウソだった。

 増税分のうち社会保障の充実に使われていたのは、わずか16%だった・・・山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせた結果、明らかになった。

 84%は使途不明である。

 山本事務所が「内訳はどうなってるのか?」と聴くと、内閣官房は「内訳は出せない」「そーゆーのは出せない」と答えたという。  


12: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:39:36.81 ID:46KvKPeb0
社会保障費が増えてるからだろ。


15: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:40:11.88 ID:AK6E+Z9c0
だっておまえらiPhoneやら海外産牛肉かうから日本企業もうかるわけないじゃん。

自業自得だろ。


16: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:40:14.05 ID:Nvo5OdLQ0
給料下がったのは働き方改革で残業時間が激減したからだろ


353: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:21:35.53 ID:Ha6YSy720
>>16
アホか、働き方改革の先鋒の公務員の給料は毎年上がり続けてるだろ


23: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:41:04.06 ID:d1aGgZjM0
今は残業規制と称して人件費を減らす傾向だからな

昔は残業込みで基本給の倍とかが普通だった


839: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:53:19.76 ID:RTzDQA+50
>>23
そうはいっても残業代すら出さずに残業させてた企業も多かったからな

残業時間自体の規制は中小経営者の行いの結果


27: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:41:58.78 ID:i9lre03H0
株買って資本家側に回ろうぜ


31: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:42:35.63 ID:ltoWWdot0
この国はどこで道を間違えたんだろう


55: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:48:50.32 ID:E5A4+6m90
そのかわり250円で定食食えるよ日本

ニューヨークじゃ信じられないくらい物価が安い


65: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:50:51.40 ID:UldwOsk/0
>>55
物価が安過ぎるから給料が上がらないのに、物価上昇に反対する馬鹿ばっかだからなあ


74: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:52:20.50 ID:dPec50Gs0
日本人が緩く生きることを選択したから、もう無理だな。


96: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:55:17.83 ID:bHeHkaQn0
沖縄はバブル


98: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:55:25.93 ID:tdfMyrNZ0
赤字だろうが値上げだろうが借金が積み上がろうが

黙っていても給料を上げてくれるのは公務員だけ


119: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:58:00.11 ID:C5k0rSGf0
公務員の給料は上がってるけどな


292: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:16:04.40 ID:ZrbTUEjz0
>>119
もはや、公務員給与だけが頼みだよ


130: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 11:59:12.76 ID:cE1Ng5oh0
両親の世代はまだ余裕があった
今の世代は何も買えない
給料が押さえられてる
これで物買えと言われてもね

140: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:00:29.67 ID:W2Rh/8Cj0
フルタイムで働ける若い男が枯渇して老人と兼業主婦で埋め合わせてるから平均が下がる


141: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:00:46.87 ID:AQb+nSke0
こんだけ派遣だらけ非正規だらけにして競争力も糞もない

日本はわざと日本を潰すようにしているだけ


197: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:06:14.06 ID:+1nPlZ5d0
食うに困るほど庶民を締め上げるからだろ、
子供産めない、新しい産業を作り出す余裕もない、
その日の飯のために大企業にぶら下がって派遣仕事するだけの人間が大量に増えた


470: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:29:20.78 ID:kX54Rkza0
教師100万人の年功序列給料を支えるために非正規で働く人ってバカらしくない?

結婚も厳しいのにな


514: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:32:14.17 ID:QOmJqnxL0
給料は下がってるのに税金は上がってるからもうどうしようもないな


523: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:32:48.91 ID:olMvdIk70
>>514
安倍自民は増税して公務員の給与またもや上げたよ


552: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:34:53.87 ID:olMvdIk70
まさか今回の増税で

公務員の給与上げるとは思わなかった

決めたらゴリ押し 、絶対引かないゴリ押し感が・・・・・


555: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:35:02.32 ID:oiL2NiE50
10年後はもっと昇給しなくなってるぞ

正社員が、非正規と同じまで下げられるんだから 


561: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:35:24.66 ID:zMbuB9z20
年功序列をやめれば会社に大きく貢献している一部の者を除き、早いうちに頭打ちになるのは当然のこと

562: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:35:27.75 ID:xqrbwLRq0
46歳で年収430万くらいで嘆いてるんだけど

もしかしてまだマシなほうなのか?

577: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:36:30.10 ID:FU+MBfZg0
>>562
俺も全く同じや。55歳で昇級終わりだし、やる気もでない。


666: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:43:25.27 ID:JuL6tRbe0
もう、一人当たりのGDPも30位やしな
資源争奪でも負けてくるやろ
実質実行為替レートはプラザ合意前の
水準まできとるからな、食料品の値上がりと量の減り方見たらやばいやろ


763: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:49:42.54 ID:zLVaZzea0
>>666
>食料品の値上がりと量の減り方見たらやばいやろ

日銀の黒田総裁が異次元緩和したから物価は上がるね。
消費税も10%になったから重くのしかかる
そして物価上がっても賃金が上がらなかったら
最悪の状況になる。というかなってるw


787: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:50:48.08 ID:rmAjBzIz0
>>763
公務員はそれに合わせて給与上がってるから何にも影響ないけど?

むしろよくなってる


670: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:43:44.16 ID:zT5zvruG0
公務員は消費税上がる度に給料あがってるけど?


680: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:44:26.81 ID:kX54Rkza0
>>670
非正規は給料上がらないのにな


698: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:45:41.59 ID:A+oD1/zB0
公務員のボーナスどんどんあがって平均ボーナス底上げして景気よくなったとかやるからなぁ

公務員だけは景気いいだほうけどさ


708: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:46:15.76 ID:kX54Rkza0
>>698
非正規を犠牲にしてな

715: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:46:49.29 ID:olMvdIk70
>>708
正規も酷い

手取り20以下とか平気であるから


752: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:49:20.29 ID:5iO9qDCo0
>>715
公務員の給与あげるために俺たちは生まれてきたのかな?


798: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:51:10.17 ID:kX54Rkza0
>>752
公務員が全て悪いと思うのは間違い

教師利権が良くない


823: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:52:41.84 ID:uK0rrf9t0
>>798
教師の半数以上は公務員だろw


884: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:55:40.74 ID:iI7WqGlV0
>>823
HDDで話題の某県の人件費の内訳
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/v6g/cnt/f532621/documents/01.pdf


732: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:47:58.33 ID:dK2MkLK/0
これから更に外国人労働者が激増するってのに…
さっさと外国人を使って儲ける側に回らないと将来地獄をみるぞ?


744: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:48:35.84 ID:3iMvN9LG0
公務員 定時上がりで手取り35万

どれい 残業60時間で手取り20万 定時上がりなら12万


750: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:49:04.77 ID:TLGaTe180
モリカケサクラで税金使いまくっているからです


777: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:50:30.20 ID:kX54Rkza0
>>750
教師養う方がずっと重い負担になってる


759: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:49:36.55 ID:roXW3cEk0
世界で最高の国 ?

日本に生まれてよかった?


761: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:49:39.93 ID:xStsQiR00
日本に殺到する移民たち
反対に移住する日本人は皆無に近い

これがすべてだよ
アジアでは断トツと言わざる得ない


778: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:50:30.55 ID:CMJDZteX0
みんなで首を絞め合ってるんだよ
陰湿村社会日本人の業だ
虐め嫌がらせパワハラから目を背け
自分だけが逃れられても誰かが犠牲になる
そういう社会を許せばそれはいつか自分に還ってくる
緩慢な集団自殺みたいなもんだな


806: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:51:36.93 ID:F/ZaigB00
建前、「消費税の増税分は社会福祉費に使われる」
国民、「それなら仕方ないな」
本音、「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画ソースあり)
www.youtube.com/watch?v=ZodtyyrBwDw 


議員年金の復活計画 「国民年金だけでは老後生活できない」
https://www.news-postseven.com/archives/20161215_474977.html 
 
ええっ、消費増税を前に地方議員年金復活の動き? 
https://www.j-cast.com/tv/2019/07/16362622.html?p=all  


819: 日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM 2019/12/07(土) 12:52:17.25 ID:1Agv0z3/0
そう遠くないうちに東南アジアに負けるからな、賃金でも


827: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:52:48.17 ID:P1HBwZOc0
給料は上がっているかもしれない
でも税金も上がってるから意味ないんだよ
日本に財政問題など存在しないから税金さげろよ


869: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:55:09.67 ID:0v9HJvN40
お前らより下の世代はもっと悪いという認識を持てや
今から生まれてくる子供とかどうなるんやろね
ネトウヨは無責任な事言ってるけどさ


873: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:55:15.41 ID:/9Zmv/SJ0
もうこんな国のために頑張る必要ないわ
腐りすぎ


909: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:56:43.85 ID:f43k0FU40
向上心ある人材を腐らせるのだけは日本の得意分野だからな

向上心ある人は海外に逃げた方が給料上がる


915: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:57:03.51 ID:Ecphgo6Q0
東京なのに40歳で手取り25万しかなくて辛い


924: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:57:33.14 ID:O0hhfd0+0
昼間普通に正規で働いてる人がコンビニの夜勤やってるくらいだから


931: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:57:52.61 ID:h+h3dazP0
日本国民は公務員の奴隷
奴隷は公務員に御奉仕をしなければならない
なぜ そうなったのか…


951: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:59:13.83 ID:jQDVsWtc0
アメリカも中国も莫大な予算をAIや科学技術につぎ込んでる。

日本は観光でがんばるそうだからw


959: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 12:59:22.63 ID:F/ZaigB00
20年賃下げし続けてるのは日本だけ(世界に例がない)
pbs.twimg.com/media/Bfi2R6aCEAIrE7s.jpg

労働生産性は上がってるが、賃金が下がってる(ピンハネを拡大してる)
assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png  


981: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 13:00:35.58 ID:24VdrFwp0
内需の国なのに緊縮財政や消費税上げなど、内需を削る政策ばかり三十年以上続けて

きたんだから、そりゃ皆貧乏になる。


987: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 13:00:55.00 ID:roXW3cEk0
ここでギャーギャーわめいてる人たちが一向に日本から出て行かない

もうで答え出てるじゃん


996: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 13:01:18.14 ID:8qo5PT1q0
もう日本は衰退してると自覚して生きていこうよ


999: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 13:01:21.19 ID:xHN8frOs0
この段階で消費税17%に上げないと社会保障費が持たないと言い出す国会議員

そりゃ誰もお金使わないよ







引用元:日本人の給料がまるで上がらない決定的な要因 国際的に見ても、もはや競争力を失っている

スポンサードリンク