1:ネギうどん ★ : 2020/11/12(木)10:10:57.96 ID: CAP_USER9.net
「干された」は半分正解
「中田敦彦のYouTube大学」では、歴史、文学、ビジネスといった分野のさまざまなテーマを取り上げ、講義形式でわかりやすく解説している。中田はある時期から徐々にテレビの仕事を減らし、YouTubeに活動の軸足を移していった。
「『干された』と言われることもあるけど、それも半分正解なんですよ。干されてもおかしくないなって自分で思っていたところもあるし。ただ、最後は自分から『すみません、もう卒業させてください』と言って辞めたんです。ここにいるよりもほかにやりたいことがあると思ったから」
徳間書店提供
中田がテレビから離れたきっかけは、視聴率が取れないことにあった。オリエンタルラジオは若者からの支持は高かったのだが、地上波テレビのメインターゲットである50代以上からの人気がなく、そのせいで視聴率が伸びていなかったのだ。
メインターゲットに訴求できないなら勝ち目はないと思い、中田は戦いの土俵をYouTubeに移すことにした。それは決してただの敗北ではなく、勝つための戦略的撤退だった。
徳間書店提供
「果たして僕らの世代が(明石家)さんまさん、ダウンタウンさん、有吉(弘行)さんの世代に勝ててないんだろうか、と思ったんです。芸人界では『お前らの世代が不甲斐ないから上の世代が元気なんだ』って言われるんですけど、本当にそうなのか。だって、例えば僕らの世代だったら、ナインティナインさんが出ていた『めちゃ×2イケてるッ!』が最高のコンテンツだったわけです。最高のコンテンツは世代によって違う。だとすると、僕らが中高年の視聴者が多い地上波で勝てないのは、単にそのプラットフォームが自分たちに合っていないだけじゃないかと思ったんです」
かつてテレビは唯一にして最高のメディアだった。だが、今はそうではない。若者はとっくの昔に不便で古臭いテレビに見切りをつけ、YouTubeにシフトしていた。そこでは若者を熱狂させるスターが次々に生まれていた。
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0754eb54a5aa55cc386d14e977b1c4cba5a92f4
3:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:12:19.99 ID: MvriOSmo0.net
4:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:12:33.43 ID: rdeExE7X0.net
5:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:13:22.34 ID: hfe+etYq0.net
6:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:14:06.78 ID: tnHeHod00.net
8:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:15:24.34 ID: ZlI9dW+i0.net
15:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:17:03.41 ID: J8qOkTuo0.net
アンジャ小島さんの番組出ていたのを見て、
藤森さんはただただ真面目な人なんだと思った
もう、藤森さんと中田さんの共演も無いんだろうね
270:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)12:09:21.79 ID: Si1rPnOM0.net
イグジットって藤森の焼き増しだよなぁ
295:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)12:29:13.80 ID: ceFRoY6w0.net
今後も藤森の焼き直しというかパクリ芸人って出てくるだろね
何気に影響力ある芸人w
9:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:15:38.41 ID: YN6v5P8X0.net
仕事先 昔なら考えられないよね
10:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:15:51.25 ID: jOXOUh+C0.net
筋トレで体は大きくなってもちっさい奴だな
84:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:44:47.74 ID: DJGMFblO0.net
でもそのお陰でアメトークを安心して観れる様になったからな 俺は感謝してる
274:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)12:12:24.69 ID: UMVWfMYl0.net
そんな事実ねーからな
13:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:16:38.56 ID: WDKI6har0.net
ヤフコメ死ぬほど叩かれててワロタw
堀江より嫌われてるな
14:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:16:57.83 ID: /zxzrgoO0.net
あれってテレ朝の許可得てるのかね?
124:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:03:26.48 ID: CNcxjgSg0.net
ユーチューブでは毎回何かの本の要約を語ってるんだから出版元に許可得てるでしょ
202:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:34:03.22 ID: nhy46sRn0.net
あれ企画も台本も全部中田だからな
17:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:18:49.09 ID: YrFBxBOW0.net
18:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:19:21.38 ID: 7Egg5WEQ0.net
と思うのは自分だけか?
19:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:20:15.88 ID: RnZN3H4r0.net
20:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:20:28.87 ID: UwBC5GJR0.net
美味しい〜とか安い〜とか
21:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:21:21.66 ID: SO3wvx0/0.net
22:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:21:24.77 ID: BpDviW7H0.net
中田コメ欄を読んでかなり凹んでそう
46:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:29:28.04 ID: wPhXgopP0.net
アンチがついて本物だから、別にへこむこともなかろう
23:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:21:38.53 ID: ly/KBKIf0.net
24:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:21:44.45 ID: pYcfNGmX0.net
25:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:21:48.39 ID: exTxp14h0.net
27:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:22:15.75 ID: OSRR7Ea+0.net
30:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:23:00.33 ID: pYcfNGmX0.net
一時間半くらいずっと見れんぞw
41:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:26:38.11 ID: JeaLEbZV0.net
何処の攻撃かな。中国?北?w
28:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:22:28.55 ID: z7qd/zXN0.net
29:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:22:46.22 ID: 95j5ejqf0.net
31:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:23:23.85 ID: u05XZuNm0.net
ただビジネスマンとしての才覚は他の芸人たちの遥か上をいってるな
32:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:23:44.24 ID: YOXsJ3ad0.net
33:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:24:20.85 ID: dWZ+Y1Vi0.net
他人の本を使って大儲けしたよな
34:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:24:46.76 ID: RnZN3H4r0.net
38:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:25:22.12 ID: WJClupvF0.net
プッシュがあったとは言え
武勇伝は大ブレイク
パーフェクトヒューマンも
まあウケた。
芸人でも結果は出したし
マネージメントもできる。
この人は実に器用だな。
60:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:33:48.07 ID: 4ow9ms8J0.net
騙されやすいねあんた
70:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:39:30.26 ID: BBTqggxA0.net
器用とずる賢いは似て非なるもんだぜ?
40:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:26:21.78 ID: RwFGSY/m0.net
宮迫と違って吉本がクビにしきれないのもわかる
42:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:27:22.47 ID: qwqRHmMh0.net
52:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:30:53.57 ID: ZOLIztq20.net
今落ちてるよな
43:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:29:00.37 ID: y4pqSMN00.net
45:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:29:13.74 ID: NmYLVPfi0.net
デマをばら撒くのだけはやめてね
47:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:29:36.76 ID: LGQFT7ZV0.net
48:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:30:14.08 ID: TTFUAzDs0.net
71:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:39:34.52 ID: JHWU46rR0.net
そうなっても、こいつなら
なんとかするだろう
変なサロンとか始めたり
ライブやって、客集めたり
相方をどう思っているのか
そっちが気になる
49:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:30:19.64 ID: rknRWjIA0.net
50:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:30:44.24 ID: qih4bLuo0.net
54:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:31:39.29 ID: GGrxLf6k0.net
信者のお布施で生きてる
59:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:33:45.61 ID: zsYNRlLl0.net
江頭や梶原や宮迫はYouTubeでも芸人として頑張ってるけど
62:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:35:52.62 ID: 0KHnsTtf0.net
だが優秀なのは認める
63:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:36:48.97 ID: OTRtripK0.net
さっさと行け
67:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:37:31.36 ID: Pc+MkfIB0.net
68:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:37:49.50 ID: ZuJRQo180.net
企画、構成、映像編集を自分でできるなら
TVよりやりやすいだろうし面白いもの作れるよ
69:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:38:04.87 ID: h86p/j5L0.net
こうなってくるとYouTuberおしまいだな
83:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:44:33.64 ID: 2AeM4lnB0.net
You Tube普通に見れるぞ?
75:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:40:51.05 ID: j30QwYoH0.net
76:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:41:21.06 ID: zJOqJFiS0.net
97:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:49:53.41 ID: 3MeJIcOV0.net
ナイナイもテレビタレントになりたいから吉本の養成所入って漫才で賞取ること目指したって公言してるし
ルーツはお笑い芸人としながらも成功するためにそれに拘らなかったんじゃね
104:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:52:47.85 ID: g3ONwf7x0.net
今までは有名になりたい、自分は面白いって自負してるようなのは芸人目指してたりしたが、これからは芸人目指すことなくユーチューバーやらネット配信者に向かうだろうから芸人の質はこれから落ちていくと思われ
77:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:42:23.90 ID: 8zv1nUAa0.net
78:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:42:30.79 ID: aJ0RKbbW0.net
79:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:42:47.84 ID: y7lduFVQ0.net
でもテレビではあのプレゼンテーションの才能は生きない。一人の持ち時間は二分だから。
だからYouTubeに行った。それだけのことだろ結果を見れば
95:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:49:22.17 ID: g3ONwf7x0.net
正直こいつより上手いやつなんてツベにゴロゴロいるぞ、知名度がないから知られないだけ
80:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:42:52.42 ID: 1cV07VdU0.net
中田はテメーは駄目だ
100:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:50:55.63 ID: y7lduFVQ0.net
俺は全然そうは思わない。藤森は風見鶏で上に媚びて下に厳しいタイプだと思う。悪い奴ではないが良い奴でもない。
中田は不器用で取っつきにくいタイプだがかなりの正直者。権力に媚びて正義を曲げたりしない。ドライではあるが信用は出来る奴
101:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:51:43.91 ID: 7nX0eH1W0.net
お前詐欺師に騙されるタイプだなw
82:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:43:33.01 ID: UEIFC5gF0.net
87:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:45:54.74 ID: iIdLyAo/0.net
お金があると人には余裕が生まれるんだな。
92:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:47:42.84 ID: g3ONwf7x0.net
干されて無いって当初は否定してたんだよなw矛盾だらけ
278:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)12:15:03.56 ID: dVx3vzbn0.net
干されたって言ったら、誰に?って話になるだろ。中田は賢いんだよ。
88:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:46:05.65 ID: C3iTkmsN0.net
上の世代ならヒロミとか下の世代なら霜降り明星とか
89:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)10:46:27.86 ID: NrmZzgRI0.net
芸人向いてない
168:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:22:17.28 ID: CZla2w1G0.net
両方やっとくのが賢いだろ
169:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:22:42.65 ID: uEGKwQ1S0.net
173:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:24:14.35 ID: P879KZz20.net
ちょい前は1万のシャツ買わされたり
185:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:28:52.58 ID: ZhMWzeI/0.net
186:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:29:05.57 ID: od8ViHeU0.net
ここまではわかる
海外移住?www
187:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:29:12.41 ID: HXDzsn210.net
198:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:32:18.81 ID: pX5zesL80.net
ああいう子供達のウケを狙ったのを恥ずかしげもなく演じてまんまと成功させたのは素直に凄いと思う
尊敬はできないけど
189:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:29:16.84 ID: 3MOajLvg0.net
今コントや漫才とか出来んの?
もはや芸人ですらないじゃん
190:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:30:10.68 ID: 1p62LZSx0.net
193:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:31:25.49 ID: os5f/zc00.net
相方いるからややこしいのかな
195:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:31:51.85 ID: UkgXsZjP0.net
まさにいいとこ取り
You Tube人気がいつまで続くのか分からないけど、相方は日本にいるしそのうちテレビにも戻ってくるだろ
214:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:40:06.90 ID: IBlTwSqy0.net
もうテレビはつまらないし終わりだね
天気予報とニュースだけやってりゃいいと思う
215:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:40:45.51 ID: rTlvEVgC0.net
好きなことやって生きてきたんだから
220:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:42:55.61 ID: GpAnueDA0.net
嫌いだけど
221:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:42:57.99 ID: HfKplAvP0.net
テレビやりながらYouTubeもやればいいじゃん
227:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:44:50.47 ID: JWPpCqeE0.net
229:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:46:19.16 ID: 6YkOMoey0.net
234:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:48:44.53 ID: Z7YVqiKY0.net
新しいフォーマットが出来て衰退して行く気がするけど
237:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:49:15.47 ID: L5eYT0EB0.net
238:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:50:47.07 ID: 5R0Np1qV0.net
240:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:51:45.01 ID: 2gykOU9R0.net
245:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:54:43.94 ID: KYfdV1890.net
担当直入に「なんで吉本興業を辞めないのですか?」って質問されて
まず、今は好きにやらせてもらっていて辞める理由がない
それから「吉本興業」っていう看板の大きさと知名度は本当に凄い と言っていた
中田が登録者300万人っていっても、自分の事を知らない人の方が90%以上
栗饅頭ってタレントがいるとして「栗饅頭です!」って言う場合と
「吉本興業の栗饅頭です!」って言う場合では相手のレスポンスが違う
そして中田敦彦自身がYouTubeである程度成功したら
「あの中田ってやつ、あれ吉本所属なんだ!知らんかった」
「吉本っていろんな人がいるな」ってなると
吉本にとってもいい事だと思うっていう
よって自分から吉本を辞める事はない
吉本からクビって言われたらしょうがないけど って
253:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:59:51.87 ID: wiqJpbs10.net
日本人口の90%以上が中田を知らんってことないと思うけどな
そこまで知名度低くないだろ
中田がYouTubeやってること知らないって意味だと
人口の90%以上知らんだろうけど
264:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)12:04:46.41 ID: VZWmJqh+0.net
これが本当なら、比較的客観が出来てるな
中田も人間として成長してるということか
要は会社の看板よな、それは社会人にとって
知名度というか「信用」になりうる
246:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:54:49.96 ID: qp0snVlw0.net
259:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)12:01:09.30 ID: 0ZZ9eLzh0.net
本の要約というコンテンツにゲストいる?
247:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:55:09.36 ID: ji+Hldp/0.net
249:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:56:16.64 ID: tUmMxXhC0.net
YouTube行くと見れる見れないを選択出来るから、むしろ助かる。テレビだと見たくない奴出てきたとき困るから。
250:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:57:59.27 ID: pUcn1f590.net
251:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:58:42.08 ID: VZWmJqh+0.net
もっと素直に、負けた、需要がない
不注意な発言で吉本内で敵を作って
孤立を深めた、とかいろいろあるんだろうけど
素直に真っ正面から向き合った方がいい
俺は単に戦略的な撤退を選んだだけだ!
負けたんじゃない、追いつめられたんじゃない
あえて自ら身を引いて戦う場所を変えただけ
という姿勢に、ちっぽけなプライドが見て取れる
実は、それが一番邪魔なんだよな
254:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)11:59:59.83 ID: 1WBlZBHJ0.net
256:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)12:00:13.71 ID: D2UMBrot0.net
昔の品川みたいな感じなんだろう
260:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)12:01:36.91 ID: WJClupvF0.net
それは藤森も言ってたな。
武勇伝でブレイクしてから
スタッフには
かなり天狗だったとかw
258:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)12:01:05.14 ID: HZTJfnj30.net
261:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)12:03:55.56 ID: MXdBcb/w0.net
268:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)12:08:03.94 ID: h2MesdSt0.net
271:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)12:09:36.20 ID: wiqJpbs10.net
おっさんだが霜降り見てる
269:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)12:09:14.94 ID: dD5l2+8gO.net
お前個人の好感度の問題だ
277:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)12:15:00.28 ID: RFUds+0H0.net
281:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)12:17:17.63 ID: cfguqP800.net
突き抜けれるのはやっぱリズムネタや知識とかだし、そっちを伸ばすのは正解
282:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)12:17:52.47 ID: Cva8VspU0.net
287:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)12:21:22.26 ID: OcuL+ZJH0.net
289:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)12:22:17.69 ID: cfguqP800.net
今ではお笑いのスタンダートみたいな扱いになってるけど
290:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)12:22:26.80 ID: rgtv/EY/0.net
徹底的に干すだろ
291:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)12:24:34.09 ID: Hm1DUZ/E0.net
芸人は結局
テレビに出れなくなってユーチューブに移行したら終わり
293:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)12:27:07.62 ID: 0JyByCv60.net
Youtubeやオンラインサロンへ軸足を移すにあたって、注目を集められるから
296:名無しさん@恐縮です : 2020/11/12(木)12:29:26.75 ID: wTROR3Qc0.net
というかその前から別件で吉本と揉める火種があった
引用元:【芸人】オリラジ中田敦彦、テレビからYouTubeへ“戦略的撤退” 「『干された』は半分正解」 [ネギうどん★]