1:ひかり ★ : 2021/01/20(水)11:54:40.15 ID: CAP_USER9.net
これまでに単行本やコラボグッズの品薄が相次いだ。思うように人気アイテムが手に入らず、途方に暮れるファンも多い。ところが、グッズによっては「値崩れ」が起きている気配なのだ。
「日輪刀」9500円→3640円
顕著なのは、バンダイから発売されている「鬼滅の刃 DX(デラックス)日輪刀」。作中の主人公の武器を模した、なりきり玩具だ。バンダイ公式サイトによると価格は6380円(税込・以下同)で、2020年10月末に発売された。
作品の人気を受けてか、発売後に値段は高騰した。ECサイト「アマゾン」の商品価格の推移を表示できる非公式ブラウザツール「Keepa」によると、「DX日輪刀」の新品価格は12月3日には9500円の値を付けた。
玩具メーカー「エポック」が販売している「鬼滅の刃 エアホッケー」にも同様の現象が起きている。希望小売価格は4950円で、20年12月5日に販売された。
「Keepa」を見ると、発売日当日には新品が8160円で、アマゾンで売られていた。しかし直後から下落を続け、1月19日現在は3029円まで下がっている。アマゾン公式からの出品価格も4840円で、希望小売価格より低い。
コラボグッズだけではない。単行本にも、値下がりの兆しがみられつつある。
「1〜23巻」ピーク時2万1000円、今は
最終巻が20年12月4日に発売されて以来、アマゾンには「鬼滅の刃」全巻セット(1〜23巻)が複数業者から出品されている。
集英社公式サイトの表示価格をもとに計算すると、本来は全巻で1万670円だ。
「Keepa」を参考にすると、12月8日には新品のセットが2万1000円で販売されていた。年末には1万5000円前後まで下がり、現在は1万4000円〜1万5000円という価格帯で販売されている。
これは、フリマアプリ「メルカリ」でもみられる傾向だ。20年12月上旬の全巻セットの出品を見ると、安いもので1万5000円、高いもので1万9000円だった。現在は1万2000円程度で出品しているものが多く、高くとも1万5000円前後といったところだ。
JCASTニュース
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12144-934052/
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611096754/
2:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)11:56:23.66 ID: 4CyoEbYZ0.net
3:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)11:56:38.70 ID: Dc+VnenT0.net
12:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)11:59:35.82 ID: 83aKugtf0.net
いや新品同様の全巻セットがずらりと並ぶよw
376:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)13:40:51.15 ID: /ZxJ4c2W0.net
それ映画公開前に言われてたんだよなぁ
まさか映画で単巻500万部実売になるとは誰も予想していなかった
4:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)11:56:42.06 ID: tncfqcgf0.net
5:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)11:56:49.13 ID: guvtUfIo0.net
うざかったわ
195:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:51:11.41 ID: 3gkcJHLd0.net
ルフィさん、チィーッスw
6:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)11:57:06.05 ID: xmlIj8DM0.net
7:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)11:57:15.13 ID: LHvVoxhL0.net
9:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)11:58:29.60 ID: 83aKugtf0.net
10:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)11:58:33.35 ID: h+NB7hjz0.net
448:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)14:05:22.80 ID: vx1JU6tc0.net
一緒w
ありがたいw
593:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:09:46.62 ID: b5An8vUc0.net
分かりみが深い
11:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)11:58:53.68 ID: HVTdQvK00.net
380:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)13:41:51.78 ID: /ZxJ4c2W0.net
プペルは電通案件だからな
商法のヤバさが広まったから慌てて今週末に信者大動員する予定みたいだぞ
13:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)11:59:56.80 ID: o6hS4qTp0.net
14:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:00:00.74 ID: nWWSEjPA0.net
16:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:01:35.47 ID: lSw0iExw0.net
115:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:31:42.98 ID: DHunb0NA0.net
中高生も見に行ってるのに小学校高学年だけが無関心?
17:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:01:48.52 ID: 8z6bL3TM0.net
こんなビッグヒットしたのガンダムキン肉マンビックリマンドラゴンボールポケモンとかレジェンドレベルやしなー
ワンピースとか韓流なんて雑魚
52:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:12:47.57 ID: Ec2gfj5q0.net
その辺は小学校高学年クラスも巻き込んでるからな
この鬼滅は低学年どまり
子供にとってはせいぜい団子三兄弟とかおしりかじり虫レベルのブーム
18:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:02:56.80 ID: JpunTvTU0.net
19:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:02:58.59 ID: 8OF7zhYe0.net
マスコミが病的なまでに持ち上げすぎて逆にドン引きするレベルだったからな。
電通案件だったのかなんかは知らんけどさ。
22:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:04:03.52 ID: bHU66D6O0.net
これは電通案件じゃないよ
だからこそこんな記事が出るw
20:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:03:05.47 ID: BC8zXIM30.net
炭治郎:岩本照(Snow Man)
禰豆子:山口真子(NiziU)
善逸:伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)
伊之助:�橋 海人(King & Prince)
敷島:長谷川博巳
煉獄:山田孝之
不死川:柳楽優弥
宇髄:中村勘九郎
時透:中島裕翔(Hey! Say! JUMP)
伊黒:本郷奏多
悲鳴嶼:小栗旬
しのぶ:剛力彩芽
カナヲ:橋本環奈
甘露寺:水原希子
アオイ:二階堂ふみ
猗窩座:伊藤健太郎
魘夢:加藤諒
累:北村匠海
珠世:深田恭子
愈史郎:永瀬 廉(King & Prince)
無惨:GACKT
産屋敷:草�剛
監督:山崎貴
脚本:町山智浩
133:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:36:40.17 ID: ZK0WWIPC0.net
炭治郎:真田広之、不死川:萩原健一、監督:深作欣二とかになってるやつの方が圧倒的にセンスあって面白かった
しれっと実写進撃のシキシマさんが混ざってるのだけは笑ったけど
295:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)13:15:53.88 ID: f72KbY630.net
進撃の悪夢再びw
424:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)13:57:10.10 ID: 9RFM62xI0.net
ところどころに納得の配役があるな
430:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)13:59:48.53 ID: BuUNrZ7M0.net
なんでジャニーズばっかなんだよ!
童磨は、城田優か手越
炭治郎は山崎賢人が鈴木福
恋柱は明日花キララ
岩柱は照英か朝倉未来
23:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:04:24.79 ID: MoTIolG80.net
原作者は稼ぐだけ稼いだから金銭的にはもういいだろうけど
周りが次も映画で稼いでやろうとかヤラシイこと考えて次作が遅れたら誰も見向きしなくなるわ
オワコン扱いされる前にさっさとやれ
545:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)14:47:52.07 ID: n3QdV+4p0.net
クオリティに手間かけ過ぎてさっさとやれないのがufotable
556:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)14:53:27.36 ID: 7qClVkmB0.net
間が空きすぎると何でも覚めるよな
ドラゴンボールとかガンダムが今も続くのって長期的にやってイメージ残ってるのが大きいし
鬼滅は瞬間過ぎて続編も無いなら一瞬で終わる可能性はある
おそ松とかはすぐ下火になったな
690:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:49:52.29 ID: fWIg2Ya40.net
ガンダムとZガンダムって5年も間が開いたが?
25:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:05:32.55 ID: 6jtGKvdm0.net
383:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)13:43:54.10 ID: /ZxJ4c2W0.net
こういうステマ見るとやっぱりプペルは電通案件だなと笑ってしまう
26:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:05:41.73 ID: bPJusiTq0.net
27:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:05:55.22 ID: t+QXbyMw0.net
15年は引っ張れるわ
32:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:07:12.08 ID: 8z6bL3TM0.net
流石に次世代キッズには響かないだろうし5年内に勝負したほうが良いわ
28:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:06:15.51 ID: RBdFX+4K0.net
コロナ自粛の反動ブーストが切れただけだろ
29:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:06:31.80 ID: KnSM6jFj0.net
ハリーポッターが流行ったときにブックオフでバイトしてたけど、
発売数ヵ月後には在庫大量になって、棚もストック入れにも入らなくなって、100円で売ってた。
34:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:07:21.01 ID: bPJusiTq0.net
流行りものの宿命だな
97:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:26:05.13 ID: c9Qys8At0.net
鬼滅は更に持ってるやった多いからいづれ値崩れしても売れない、在庫過多、買取不可になりそうw
327:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)13:24:02.25 ID: CZpSpyq50.net
ハリポタ最終巻はブックオフでほぼ新品が100円で大量に売ってた時期があったな
360:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)13:36:26.20 ID: /V5NM3tH0.net
鬼滅は一冊100円になったら読んでみないでもないって
値崩れ待機組も居そうだけどなw
30:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:06:45.75 ID: qcwynG270.net
31:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:07:07.99 ID: k0w9o5DR0.net
33:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:07:18.97 ID: p602pMn20.net
36:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:08:18.63 ID: 8z6bL3TM0.net
37:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:08:26.82 ID: HnCRmgkb0.net
42:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:09:57.97 ID: qcwynG270.net
解れば誰も苦労せんやんw
50:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:12:29.29 ID: 3HWYh4Wu0.net
斬新な設定や斬新な話で歴史に残った作品はなんだかんだその後もずっと商品展開し続ける
ガンダム、エヴァ、ドラゴンボールにポケモンなど…
遺産だけで飯が食える作品はあるが鬼滅は絶対無理やろね
58:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:14:17.87 ID: oD8piOmN0.net
遺産だけで飯が食えてる作品ってなんかあるか?
65:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:16:14.73 ID: k2y5/S0J0.net
シャアの中の人は遺産だけで食ってるだろ
69:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:17:08.02 ID: MAbzVKRm0.net
そもそも連載終わった時点でブームを長引かせるのは無理だよ
ワンピースとかコナンを見ればわかるけど連載が続いてるからこそ人気も持続してるんだよ
ドラえもんやサザエさんみたいにブームが文化になれば別だけどね
191:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:50:31.65 ID: OFxa5XEu0.net
そうそう
明らかに戦略を間違えてるよ
77:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:20:50.92 ID: Qiq2Wmfk0.net
過熱したブームはあっという間に去るよ。そうやって消費されちゃうのよ。
ヒゲダンとかセカオワとかもそう
98:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:26:15.05 ID: tdmjSlmZ0.net
ブームにしないことだろうな。
漫画でもミュージシャンでも金払いの良い太客だけで何十年もやってるのあるからな。
275:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)13:10:50.33 ID: PK4mMUp00.net
鬼滅の場合は2期アニメじゃない?
38:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:08:46.01 ID: tz7x17hK0.net
39:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:08:54.66 ID: 3q+xp5CZ0.net
業界的にそこまで引っ張るんじゃないか。
49:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:12:23.75 ID: w1P/3DItO.net
ランドセルとかも発売されるみたいだけど新学期にはブーム去ってるだろうから使うのしんどそう
40:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:08:55.60 ID: bw0IgxMF0.net
卒業式で「炎」がアホほどかかる
そんで続編アニメ化が決まるだろうからピークとはいわないがしばらくは売れるだろ
41:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:09:57.56 ID: nitvqJqz0.net
43:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:10:02.37 ID: ZGpCxfB00.net
こういうのは限定にしておかないと価値はない
142:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:38:59.28 ID: Vap8UmIV0.net
恥ずかしくて話題にするのを避けている
143:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:39:06.59 ID: 3B/1Gz3i0.net
鬼滅棒で叩く準備はできてるから待ち遠しい
144:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:39:37.81 ID: +VUQWzUM0.net
145:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:39:59.24 ID: utVjbTxs0.net
諸行無常、万物流転…ww
146:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:40:20.63 ID: ZTzHnFyF0.net
147:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:40:25.76 ID: zmMJ8A3+0.net
再販される鬼滅の刃マンチョコはまた秒で無くなるよ
148:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:40:31.53 ID: +VUQWzUM0.net
誰か安く売ってくれよ
151:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:40:49.96 ID: U0Eavwzm0.net
153:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:41:04.21 ID: oa24O1hF0.net
154:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:41:23.37 ID: ircLpyqh0.net
メルカリやらヤフオクあたりで全巻セットやフルコンプで売ってるの沢山あったし箱売りも沢山あったからな
原作も終わってるし新しいアニメや映画やるときにちょっと沸くぐらいだろあとは
173:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:45:42.75 ID: 75+LM4Jl0.net
すぐ飽きちゃうだろう
176:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:46:17.13 ID: YxIFfPBg0.net
177:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:46:19.93 ID: 7Q48BTDB0.net
192:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:50:38.08 ID: bHU66D6O0.net
子供は飽きるのも早いしどんどん目新しい作品に流れていく
連載が無い以上、もう若い世代での人気の陰りは早いと思う
ただ大人世代は、同じかそれ以上にハマれる作品が出てくるまで時間がかかる
もしかしたらもう無いかもしれない
その層で、細く長く支持される可能性はある
179:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:47:40.71 ID: sIv4ykXT0.net
184:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:48:42.56 ID: Gd9uF+Y+0.net
ブームが過ぎれば投げ売りですね
187:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:48:56.20 ID: ircLpyqh0.net
初版にこだわるやつとかいるしな
197:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:52:01.82 ID: N68eijeQ0.net
204:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:54:07.32 ID: D//rOwju0.net
205:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:54:09.01 ID: TGPok62u0.net
にわか臭がする女さんばかりが群がってたからすぐ飽きるだろうと思ってた
206:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:54:15.29 ID: 0prTbQK90.net
208:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:54:45.33 ID: P8k5ZVlK0.net
チェーンソーマンかな
215:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:56:17.53 ID: j1O8Rkzi0.net
今は呪術がデイリーランキング1〜15位になってるな
転売ヤーも参加してんのかなw
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/book_sell.html?r=D059
316:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)13:20:07.78 ID: 1atagqr80.net
そりゃ鬼滅は全部売り切れてるから。
325:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)13:23:21.06 ID: j1O8Rkzi0.net
12月月間ランキングは鬼滅だけだったな(キングダムが1個混じった)
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/book_sell.html?r=M090
1月月間の結果を早く見たい
207:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:54:44.16 ID: m+E9gN9Y0.net
オタクじゃないんだから
209:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:54:54.91 ID: WCzH3DXg0.net
210:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:55:15.66 ID: blk9dWhU0.net
213:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:55:47.91 ID: 4YlFCPsj0.net
ブックオフとかに大量に本が並ぶまでが
ブームのワンセット
必ず起きることだし
それがヒットした証拠だ
218:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:57:00.43 ID: rqA3MlG/O.net
220:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:57:17.22 ID: m+E9gN9Y0.net
230:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:59:05.21 ID: zTBzpXVN0.net
まあ一年後くらいに投げ売りされてるかもしれんが
233:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)12:59:46.69 ID: VP5DS7JK0.net
こんだけ売れた本は中古で出回る数も多いから買い取り拒否まであるやろ
中古でいいやって層は多くない
235:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)13:00:41.82 ID: t2t73mpB0.net
なんだそれ
236:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)13:00:48.54 ID: 1LrGyGYX0.net
248:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)13:04:54.98 ID: ue1/o2MZ0.net
売れ線のテンプレをなぞって構成しただけの漫画だし
中身が浅いから当然の流れ
238:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)13:01:05.21 ID: zlPJueep0.net
しかも極一部の商品だし
この記事は何を伝えたいんだ?
577:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:01:27.45 ID: euBzZ5f10.net
581:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:03:27.50 ID: jCKFwdtd0.net
年が明けた途端に急に静かになった印象
604:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:17:04.20 ID: RZncGlyy0.net
緊急事態宣言出たんだから騒げるはずねえだろバカかよ
582:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:03:33.34 ID: X/VPiWlV0.net
583:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:03:45.00 ID: 78MIXSG30.net
子どもにはお金出せないからクリスマスとお年玉の時期しか売れないし
すぐ新しいモノに興味が移るから
長くグッズで稼ごうと思うならターゲットを腐女子にしぼった方が良い
586:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:05:23.09 ID: cvh28r4C0.net
あれはあれでなんなんだよ
589:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:07:09.56 ID: t2t73mpB0.net
ソニーはほんと作られた人気ばっかり
597:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:13:08.02 ID: V7C2+eAo0.net
599:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:15:08.30 ID: 2iroW/k20.net
二期もいつかもわからんし
進撃みたいになるよ
600:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:16:38.55 ID: XuFbxtqw0.net
606:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:18:32.93 ID: 8+WJHQ0Z0.net
映画館いっぱいだったぞ
607:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:18:34.73 ID: xgFCI4uH0.net
616:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:22:21.69 ID: lGGdxAtI0.net
今だけのブームだろうな
ワンピースにはなれんと思う
610:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:19:27.97 ID: /c6Iv3YA0.net
683:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:48:08.86 ID: TtQxdar30.net
めちゃくちゃ弱気で草
612:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:20:17.07 ID: KGaDAflx0.net
単行本品薄問題になったのが一昨年の11月だった記憶(自分の周りでは)
そりゃもうそろそろ欲しい層には行き渡っただろうし、値崩れしても良さそうだわ
614:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:21:40.56 ID: bniIYNXK0.net
619:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:23:40.53 ID: 2iroW/k20.net
これはほしくありませんね〜
と言われるターンくるよ
622:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:25:27.40 ID: VHgGROFL0.net
ラピュタは30年経っても再放送で視聴率二桁以上維持してるが、
鬼滅は30年経ったら名前すら忘れ去られてそうw
625:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:25:43.16 ID: 2iroW/k20.net
ブームが去った進撃乙
633:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:31:57.03 ID: gsyGLc9S0.net
636:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:33:24.45 ID: FUJ8y3ak0.net
637:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:33:30.41 ID: SNplTfjK0.net
638:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:33:34.32 ID: NU3th7t40.net
煉獄さんにプレミアム付き過ぎて食玩関係が転売ヤーに荒らされてるから凄く困る
696:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:51:09.87 ID: qw88fPkg0.net
それな
後プレミア価格でフィギュア出してる店も潰れろ
641:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:34:36.98 ID: QeC4YlbY0.net
642:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:34:40.23 ID: cvh28r4C0.net
645:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:35:33.23 ID: 6N1bMi260.net
648:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:37:11.33 ID: 5W3YPiOJ0.net
俺の中ではずっとブームだがな
646:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:36:08.48 ID: /c6Iv3YA0.net
ワンピも鬼滅も読んでて苦痛になってくるレベル
653:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:39:18.68 ID: 5W3YPiOJ0.net
オッさん対象にギャグ考えてねえから
657:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:40:52.45 ID: fJJvoNmw0.net
それお前にジャンプ自体があってないんだと思うわ
俺はあのノリ結構好きだけどな
647:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:36:56.53 ID: kC3Gt4JP0.net
650:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:38:06.62 ID: /IZOyOBz0.net
659:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:41:17.86 ID: tH/sPqXi0.net
666:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:42:38.12 ID: pORSbAFv0.net
コラボグッズなんて鬼滅人気に便乗した企業がアホなだけ
べつに作者や集英社が失態やらかしたわけじゃない
667:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:42:48.52 ID: 9gUwIdyB0.net
669:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:43:45.62 ID: 30uOOU9j0.net
一発屋か
670:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:44:11.28 ID: cvh28r4C0.net
どっちかが上じゃないと気がすまないのかね
681:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:47:25.84 ID: t2t73mpB0.net
面白かったらいいんだけど
つまんないから文句が出てくるんだよ
俺はキングダムも進撃もワンピもハンタも全部面白かった
ゴールデンカムイと鬼滅は普通
686:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:49:06.47 ID: siIL1PfD0.net
なら単にお前のセンスがないんじゃねえの
693:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:50:38.86 ID: t2t73mpB0.net
AKBオタにも言われた
売れてるからAKBのほうがすごいって
710:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:54:52.08 ID: xRnde9Dx0.net
またすぐAKBで誤魔化す
714:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:55:40.84 ID: 5W3YPiOJ0.net
AKBとリンクするのはプペルだろ
694:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:50:58.48 ID: 5W3YPiOJ0.net
つまんないのか普通なのか鬼滅は文句の対象なのかハッキリしろよ
まあそんなもん人によるから知った事かって話だがな
そんなこと言ったらキングダムも進撃もワンピもハンタも
つまらないと思う人はそれぞれたくさんいるし
698:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:51:29.26 ID: OoroCBUX0.net
「面白い」じゃなくて「面白かった」と言うあたりが素直だなw
671:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:44:58.64 ID: TtQxdar30.net
これからどうなったとしても一世を風靡した大成功コンテンツであることは覆せないよね
678:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:46:21.26 ID: /wISvQVO0.net
699:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:51:33.67 ID: rDZVpi+j0.net
ランドセルは6年我慢すりゃセーフだが
炭次郎やねづ子なんて糞みたいな名前つけられた子はどうなるんだよ・・・
688:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:49:35.62 ID: nm9o68480.net
ただ値段羅列してブームに陰り?
子供チャレンジかよ
695:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:51:02.10 ID: 2lm/cm8o0.net
正月に呪術廻戦ってのにハマって全巻買ってたけどどこも売り切れで苦労してたぞ
知らんけど
700:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:51:44.30 ID: T0OJgqeh0.net
転売ヤーが儲け減るだけやろ
703:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:52:21.70 ID: uutBrpnO0.net
子供が食いついたからファン層は広いけど、飽きっぽい層でもあるしね
705:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:52:45.33 ID: fWIg2Ya40.net
子供達の人気者になるぞ。
何人もから鬼滅だ鬼滅だと言われた。
716:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:56:04.27 ID: NU3th7t40.net
昨日の報ステで片山さつきが禰豆子のマスクしてたわw
707:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:53:50.36 ID: XfbeGjYO0.net
709:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:54:32.18 ID: TyDJ0dLH0.net
すぐ冷めるわ
712:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:55:35.29 ID: zKSBdsn+0.net
鬼滅のおかげで潰れなかった映画館たくさんあるだろうし
コラボした企業とかたくさん儲かって良かったじゃん
713:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:55:40.26 ID: GCqppoa60.net
次の映画が始まったらまた売れるんだろう
と言うと転売が横行するんだろうが…
715:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:55:41.33 ID: G/3CH7Yd0.net
719:名無しさん@恐縮です : 2021/01/20(水)15:57:27.57 ID: MuHhrjop0.net
引用元:「鬼滅の刃」ブームに陰り? グッズ「定価割れ」コミック全巻セットも値下げ出品 ★2 [ひかり★]