1:爆笑ゴリラ ★ : 2021/01/27(水)14:58:38.10 ID: CAP_USER9.net
1/27(水) 14:43
デイリースポーツ
流れ星・瀧上、大家になる「突然ですけど…アパート建てました」
流れ星・瀧上伸一郎
お笑いコンビ・流れ星の瀧上伸一郎が25日、ブログを更新し、アパートを建て「大家になりました」と報告した。
昨年10月にタレントの小林礼奈と離婚した瀧上が、新たな一歩?を踏み出した。今月2日に今年最初のブログを更新後、更新が滞っていたが、25日のブログでは突如「大家になりました!」のタイトルでブログを更新。「突然ですけど大家になります!アパート建てました!」と報告した。
場所は千葉県松戸市。松戸駅から徒歩8分、1Kで家賃は6万円台、バストイレは別でネットも無料だという。瀧上からの紹介だと言えばさらに仲介手数料無料などの特典があり「初期費用をめっちゃ抑えられる」とした。
「我ながらめっちゃお得な良い物件です!」と猛PRしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/91fe53c47f3996887e5d99d82579b9e578072b16
2:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:01:04.41 ID: mXao/mv00.net
3:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:01:10.79 ID: mciqwCcK0.net
4:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:01:13.47 ID: TutbmEMr0.net
10:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:04:17.36 ID: QYHXxwjU0.net
ジャルジャルのモダンプロジェかもしれん
6:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:02:44.77 ID: QHWSXMJF0.net
7:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:02:50.26 ID: TutbmEMr0.net
建物建てても入居者が集まらない
大家で儲かるのは昭和の頃に土地かって
バブル崩壊以降の建設不況か
リーマンショックの頃に建築する
8:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:03:14.67 ID: o1iTbK3A0.net
11:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:04:20.50 ID: Xl4Tc+vD0.net
コウメ
12:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:04:33.14 ID: 3Y7Lcx3Y0.net
55:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:52:42.72 ID: UCd9dBkm0.net
自分で掃除して入居者のゴミとか分別まで
さらに修繕費浮かすためにペンキ塗りまでするんやで
15:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:06:53.83 ID: 9E+sjN0w0.net
16:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:07:28.62 ID: ZtVYvKKS0.net
18:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:07:44.83 ID: ny7i/Ngq0.net
19:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:09:10.85 ID: 6OwmwWIx0.net
20:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:09:52.83 ID: fCydWXw40.net
何年かかるかの勝負
駐車場とかにするよりも税金優遇されてるとは
言えそれなりにガッツリ持っていかれるから
上手く満室にできればいいが10年くらいはかかると思う
21:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:10:11.34 ID: dkxehjWP0.net
小梅みたいに家賃収入で安泰か
23:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:14:49.94 ID: K7x8tzaz0.net
ローンだったらかなりお笑いを頑張らなきゃいけないが
31:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:21:40.27 ID: yHLCZRe50.net
なるべくローンで建てるんだよ
素人は黙ってろ
42:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:27:49.54 ID: K7x8tzaz0.net
5chのプロに怒られたw
69:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)16:34:27.84 ID: E5s3ee+k0.net
不動産の強みはレバレッジ効かせる事だからな
現金買いが100パー正しいてのはないよ
24:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:14:54.60 ID: WO1hq0+t0.net
って本人達が語ってたな
26:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:15:58.86 ID: Pxq/qfCu0.net
アパートって投資額回収するのにめっちゃ時間かかりそう
27:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:17:35.36 ID: BLTMV5u70.net
ただし修繕や建て替えがあるのでそれを計算に入れなきゃならない
アパート経営が泥沼なのはそこで、そういうことを踏まえると一棟じゃまともな収益は無理なんだよ
つまりどっかで修繕建て替えのタイミングをズラすかたちで2棟目が必要で、
たぶん不労所得を固めるには3棟無いと難しいわけ
うちの実家のケースで言えば1棟だけで考えると黒字になるまでたぶん20年かかってる
いま35年目で大規模修繕2回やってるけどそのたびに1000万近く飛ぶのよ
そこは理解した上だととてもじゃないけどアパート経営はけっこうリスク高い
というかぜんぜんやることが多くてとてもじゃないけど不労じゃない
30:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:21:23.49 ID: JwTMOSwX0.net
アパートの修繕なんて大家の手作業で出来る範疇
水道や給湯器の交換ぐらい自分でやれ
28:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:20:43.39 ID: yKdo14x70.net
29:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:20:44.53 ID: vPuRCsMz0.net
いまアパートかよ
資産家か、それともいい場所なのか
32:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:22:13.11 ID: mJqi/GZV0.net
35:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:23:04.26 ID: yHLCZRe50.net
現金ためてるやつはバカ
37:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:24:28.84 ID: RvIwPT0g0.net
ふざけんな
49:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:38:01.56 ID: yNMBavKc0.net
シェアハウスだな
カボチャの馬車問題で元の大家が手放した物件、駅近の選んで安く買ったんだろ
66:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)16:20:19.29 ID: A31wflPa0.net
そういう意味ではないと思うよ…
いわゆるユニットバスじゃないってことでしょ
38:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:25:09.44 ID: uJtaA31C0.net
39:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:25:42.44 ID: Twk2YA7w0.net
昭和時代かよw
40:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:26:40.64 ID: 9sZxLhex0.net
41:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:26:57.45 ID: vUuugLZA0.net
儲けようとして始めるのはバカ
44:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:34:17.16 ID: KmicRyEj0.net
45:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:34:49.14 ID: 5nlpwtla0.net
47:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:35:59.23 ID: A31wflPa0.net
アパートバカにするけど単身向けは場所さえ間違わなければ儲かるぞ
48:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:37:58.29 ID: KeBF95wT0.net
マッドシティ
51:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:44:04.65 ID: Hjapp8dM0.net
52:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:45:30.38 ID: 5wTPdoIT0.net
それはそれでw
56:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)15:54:41.10 ID: S8qKd8740.net
都心から東なら都内よりも良いと思う
でも、新築だからすぐに埋まって
最初の5年はバラ色だと思う
59:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)16:04:13.28 ID: kFuGIK1r0.net
金子とか木下とか腐った奴等が多いよ
60:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)16:05:19.03 ID: OVj5wzXN0.net
61:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)16:08:08.95 ID: Wq8kvh/o0.net
住民が悲惨な事になるぞ。
うちのアパートで不動産屋に無料ネットどうですかと言われたが断ったよ。
J:COMはトラブル多すぎ。
62:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)16:08:20.88 ID: I4NeF34U0.net
63:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)16:09:34.09 ID: B6C+Y6xl0.net
65:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)16:12:53.90 ID: n42uYlNc0.net
優良物件じゃないか
67:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)16:25:55.56 ID: PhpUhOjS0.net
68:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)16:30:47.55 ID: mCXGzmaz0.net
持ってかれねーよどの世界線だよw
2011年から代々木の一棟モノ買って賃貸やってるけどそんなんあったら破産してるわ
長期譲渡に代わった瞬間個人から会社に売却したけど免許税300万持ってかれてむかついたけど
72:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)16:45:33.05 ID: Wyt/1FoT0.net
73:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)16:46:13.08 ID: mNvyFGHN0.net
74:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)16:50:58.80 ID: G3y1DDdz0.net
テレビで見た記憶があまりない。
75:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)16:52:54.26 ID: w2mGXVgr0.net
76:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)16:53:04.68 ID: 7m4Ad2Ya0.net
コウメも、家賃収入からアパート建設のローンを支払うので、もし「空き室」が出たら赤字になることもある
しかも、年々劣化していくのでリフォームとかもしないと入ってくれなくなるし。
ローンでアパート経営なんてするもんじゃない。
79:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)17:02:05.61 ID: z6D3wTBi0.net
81:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)17:08:36.47 ID: CQbenlNf0.net
何で中古を買わなかったんだ
83:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)17:12:00.82 ID: mCXGzmaz0.net
って営業されて買ったんじゃね
35年家賃保証の下落なしグラフ疑わずに買ってそう
84:名無しさん@恐縮です : 2021/01/27(水)17:24:05.93 ID: F5cR/7zj0.net
サブリースで有り余ってるのに
引用元:【流れ星瀧上】大家になる「突然ですけど…アパート建てました」 [爆笑ゴリラ★]