1ばーど ★2019/04/02(火)13:13:34.43 ID: lQi/WBRZ9.net

新元号の選定作業で、政府が示した6つの原案すべてが明らかになりました。新元号に決まった「令和」以外は、
▽「英弘(えいこう)」、
▽「久化(きゅうか)」、
▽「広至(こうし)」、
▽「万和(ばんな)」、
▽「万保(ばんぽう)」の5つの案でした。

新元号の選定にあたって政府は、考案を委嘱した専門家から提出された候補名を、読みやすく、書きやすいなどの「元号選定手続」に定められた留意点に沿って絞り込み、1日、「元号に関する懇談会」などに6つの原案として示しました。

関係者によりますと、新元号に決まった「令和」以外の原案は、
▽「英弘」、
▽「久化」、
▽「広至」、
▽「万和」、
▽「万保」の5つの案でした。

「英弘」は日本の古典を、また「広至」は日本と中国の古典の両方を典拠、いわゆる出典にしているということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190402/k10011870221000.html?utm_int=all_contents_just-in_001


★1が立った時間 2019/04/02(火) 11:20:08.42
前スレ
【新元号案】残る1つは「久化(きゅうか)」 6案すべて判明…英弘(えいこう)久化(きゅうか)広至(こうし)万和(ばんな)万保(ばんぽう) ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554174357/


416名無しさん@1周年2019/04/02(火)13:53:13.91 ID: lISbkSrJ0.net

>>3
元号の条件キツすぎてもうネタ切れに近いからなぁ


【新元号の条件】
・古典を典拠とする
・国民の理想となるような意味を持つ
・原則として漢字2文字
・常用漢字を使用する
・書きやすい
・読みやすい
・既存の熟語と同一のものは不可(ただし人名等で使用例が少数に留まる場合に限り可)
・過去に使われた元号と同一のものは不可
・英字表記の頭文字が明治以降の他の元号と同一になるものは不可
・英字表記の頭文字がヘボン式ローマ字と訓令式ローマ字で異なるものは不可(例:「じ」はZiとJiの表記があるため不可)




432名無しさん@1周年2019/04/02(火)13:54:37.82 ID: HjteD9BV0.net

>>416
今回の候補になったやつらも企業とかが名前に使ってしまえば次回は候補から除外になるわけだし大変だな




444名無しさん@1周年2019/04/02(火)13:55:50.27 ID: BqjM/rXC0.net

>>416
こんなん全部満たしつつカッコいいのなんてほとんどないんじゃ…
まずカッコよかったらすでに企業名とかに多用されてるだろうし




452名無しさん@1周年2019/04/02(火)13:56:23.43 ID: BFGcwvQK0.net

>>416
条件たくさんあるんだなぁ




454名無しさん@1周年2019/04/02(火)13:56:27.52 ID: vPF//HZz0.net

>>416
全然きつくねえだろバカw
漢籍なんて膨大にあんのにw




483名無しさん@1周年2019/04/02(火)13:58:20.99 ID: cVu97apD0.net

>>454
人名地名等と被るかどうかは別にして
音がよく、意味もよく、画数が少ないとなるとそれだけでかなり狭まるだろ




523名無しさん@1周年2019/04/02(火)14:00:53.25 ID: vPF//HZz0.net

>>483
それは君に漢籍の教養がないから




488名無しさん@1周年2019/04/02(火)13:58:42.63 ID: 1zVFx4Hd0.net

>>454
じゃあ一個でいいから条件全部満たしてて令和レベルにカッコいいのを挙げてみろ




542名無しさん@1周年2019/04/02(火)14:02:16.72 ID: vPF//HZz0.net

>>488
だから漢籍出典の広至や久化でもいいって言ってんだろw
令和がかっこいいと思うお前とは感性が違うんだろうなw
そもそも俺は音はそんなに重視してないからなw




560名無しさん@1周年2019/04/02(火)14:04:09.46 ID: +fmjw3PK0.net

>>542
挙げられた候補見てこっちのほうが良かった言うだけなら誰でもできるんだよなぁ
キミさっきから「お前らは無知。俺様は漢籍の素養あるぞ」みたいな雰囲気でレスバトルしてるのに自分で案出すこともできないんだね




509名無しさん@1周年2019/04/02(火)13:59:45.64 ID: KNi/RcrD0.net

>>454
口だけならなんとでも言えるわ
じゃあ何か案出してみ?ちゃんと条件全部満たしてたら認めてやる




515名無しさん@1周年2019/04/02(火)14:00:13.44 ID: vPF//HZz0.net

>>472
元号は通年で使うのに春を謡った文が出典て何ぞ?




528名無しさん@1周年2019/04/02(火)14:01:26.12 ID: XwhXt4H50.net

>>515
じゃあもっと相応しい案を出してみろよってみんな言ってんじゃん




562名無しさん@1周年2019/04/02(火)14:04:13.66 ID: mClTBq/C0.net

>>528
ふさわしい案を出すべきだったのは学者であり政治家だろ
国民が案だしたところで、その案がどんなに支持されようともそれが通ることなど100%ないのだから




510名無しさん@1周年2019/04/02(火)14:00:00.39 ID: FwqNGUBY0.net

>>3
なるほど




517名無しさん@1周年2019/04/02(火)14:00:28.41 ID: 8zBx4boS0.net

>>3
盛り上がらないじゃん




5名無しさん@1周年2019/04/02(火)13:15:29.07 ID: aIcnu7ug0.net

結局、安倍ちゃん憎し、天皇憎しで何言ってもコジツケ糾弾するんでしょ。




9名無しさん@1周年2019/04/02(火)13:16:12.49 ID: 7dNfE1WX0.net

なんで他の案の情報が漏れてるの?




130名無しさん@1周年2019/04/02(火)13:28:34.74 ID: /xgopaAl0.net

>>9
選考委員にNHKの会長がいたから




11名無しさん@1周年2019/04/02(火)13:16:37.00 ID: 8jK2O14C0.net

その中だと令和がぶっちぎりで格好いいな。




486名無しさん@1周年2019/04/02(火)13:58:37.28 ID: VuZQVuvy0.net

>>11
他の案がどうしようもなく駄目だったんで、再度有識者にお願いして、やっと「令和」が出てきて、よっしゃとなったらしい。
ひるおび」で阿部さんに近い田崎さんが言ってた。




14名無しさん@1周年2019/04/02(火)13:16:51.76 ID: 4uHoMA6A0.net

令が冷たいとか言うけど令和時代は平成時代という氷河期よりは暖かい時代になるだろう




引用元:【新元号案】残る1つは「久化(きゅうか)」 6案すべて判明…英弘(えいこう) 広至(こうし) 万和(ばんな) 万保(ばんぽう) ★3

スポンサードリンク