坂道46・AKB48_えッ,な情報まとめ

当ブログはAKB48や系列ユニット、そして乃木坂46などの坂道46系並びに他芸能関係と話題のニュースに関して「えッ!」と気になる情報を2ちゃんねるをメインにまとめたブログです。当ブログ管理人が気になったスレやレスを独断でまとめたものですので、多少の偏見等あるかと思いますが何卒ご了承ください。(尚、当ブログ掲載の2ch.scなどで,ささやかれている内容の真偽については、各自の判断に御任せ致します)

    コロナ

    2: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 09:57:46.04 ID:QLFkRn6x0
    飲みにかかる金が如何に無駄だったかわかったからや

    3: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 09:58:15.58 ID:LOXJPa6U0
    言うほど収束してないんよ

    5: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/06/11(土) 10:00:10.99 ID:klm172a20
    家で飲んだほうがええし

    【居酒屋「いやあああ、コロナ収束してきたのに客足が戻らないのおおお」← 無駄だったの,わかったからや!!】の続きを読む
     

    1: 征夷大将軍 ★ 2022/04/20(水) 07:35:41.74 ID:CAP_USER9
    スポニチ 2022年4月20日 05:00
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/04/20/kiji/20220420s00041000034000c.html

    日向坂46のドキュメンタリー映画第2弾の製作が決まった。3月30、31日に開催された念願の東京ドーム公演までの約2年間を追い、今年7月8日に全国公開予定。タイトルは後日発表となる。

    東京ドームは、改名前の「けやき坂46」時代の曲「約束の卵」で「約束の彼(か)の地」と表現し、目標としていた場所。ライブ当日、キャプテンの佐々木久美(26)は「東京ドームでライブするって、ずっと歌ってきて夢でした」と感激しながら語った。第1弾映画「3年目のデビュー」で監督を務めた竹中優介氏をはじめ前作の製作チームが、この“約束の彼の地”までの歩みを1本の作品にまとめる。

    映画は、東京ドーム公演の開催がサプライズ発表された2019年12月あたりからスタート。その後、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、公演は2度延期。昨年6月にエース小坂菜緒(19)が体調不良により休業など、メンバーが次々に離脱した。活動の制限や環境の変化、プレッシャーも重なり、ライブパフォーマンスに影響が出始める。グループ内に不満と不安が充満した日々がつづられていく。

    前作は「けやき坂46」の3年間と「日向坂46」としてのデビュー1年目に完全密着。NHK「紅白歌合戦」初出場などの大躍進の裏側にある、メンバーたちの苦悩や葛藤に多くの人が心打たれた。約4カ月間のロングラン上映で、上映館も60館から100館まで増加する大ヒットとなった。前作同様、メンバーの胸の内が聞けるインタビュー映像も盛り込まれるといい、ファン必見の作品になりそうだ。

     【これまでの歩み】
     ▼2015年11月30日 長濱ねる1人で「けやき坂46」結成。メンバー募集もスタート
     ▼16年5月8日 オーディションにより11人が合格
     ▼17年8月13日 2期生9人が加入
     ▼18年6月20日 初アルバム「走り出す瞬間」発売
     ▼11月29日 「坂道合同オーディション」を経て3期生として上村ひなのが加入
     ▼19年2月11日 「日向坂46」に改名
     ▼3月27日 ファーストシングル「キュン」発売
     ▼12月31日 NHK紅白歌合戦初出場
     ▼20年2月16日 「坂道研修生」を経て3期生3人が加入
     ▼9月23日 日向坂46として初のアルバム「ひなたざか」発売
     ▼21年9月15日 日向坂46として初の全国ツアーがスタート
     ▼22年3月7日 新メンバーオーディション募集開始
     ▼同30~31日 初の東京ドーム公演を開催

    【日向坂46 東京ドーム公演までの2年間のドキュメンタリー映画.....→ 仲悪いの露呈してるし...オチはコロナクラスター?!】の続きを読む
     

    1: ムヒタ ★ 2022/04/13(水) 06:01:27.50 ID:CAP_USER
    【ニューヨーク=野村優子】新型コロナウイルスワクチンの需要が世界で急減速している。重症化しにくいオミクロン型の派生型「BA.2」が各国で主流となり、追加接種に対する意欲が低下。1日あたりのワクチン接種回数は、1年ぶりの低水準で推移している。世界では4回目接種(2回目の追加接種)の動きが広がるが、人々は複数回の接種に消極的になっている。

    世界のワクチン接種は年初から急減している。英オックスフォード...
    2022年4月13日 4:14 (2022年4月13日 5:06更新)
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN12DB10S2A410C2000000/

    【コロナワクチン需要、世界で急減速 接種1年ぶり低水準】の続きを読む
     

    1: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 15:54:30.69 ID:QXp70s2Y0
    Twitterで保健所の所長がいってた

    【オミクロン 死亡率がインフルエンザと同じだとバラされてしまう】の続きを読む
     

    1: Egg ★ 2022/01/30(日) 09:14:19.73 ID:CAP_USER9
    タレントのビートたけしが29日、キャスターを務めるTBS系「新・情報7daysニュースキャスター」にスタジオ生出演した。

     先週22日の同番組で感染者が拡大するオミクロン株による新型コロナウイルスにたけしは「大したことないって言えばいいんだよね。単なる風邪だと思えばどうってことないじゃん」などと指摘した。

     この日の放送でたけしは、自身の発言を引き合いに出し「お医者さんの団体から『よくぞ言ってくれた』なんて来ちゃってね。すごい怒られるかと思ったら、そうでもなくてね。何か意見がちょうど半分半分になっちゃって、もっと経済回して、そんな重病になんかならないんだからあんなに規制しちゃダメだっていうのと、2つあるみたいだね」と明かした。

     その上で「俺の(発言)は、ちょっと乱暴な言い方したなと思って、どうせTBSにクレーム来るんだろうななと思ったけど、意外に『よくぞ言った』なんてあったっていうからさ」などと振り返った。続けて「濃厚接触っていうのは意味わかんないもんね。(隔離期間を)10日を7日にしたりしているけど、どこまでが濃厚なんだか」などと疑問を呈していた。
     
    2022年1月30日 8時10分
    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21592666/

    【オミクロン株 ビートたけし「単なる風邪..」発言に......】の続きを読む
     

    1: 影のたけし軍団 ★ 2022/01/15(土) 14:04:48.36 ID:AY0DcPX99
    埼玉県内で新型コロナウイルスの感染が急拡大し、14日の新規感染者は955人と千人に迫った。

    第6波とみられる感染拡大のスピードは速く、14人だった今月1日から、わずか2週間で約68倍に。

    これまでのデルタ株からオミクロン株に置き換わったとみられ、
    ワクチンを2回接種しても感染する事例が相次いでいる。

    今後、さらなる拡大の懸念もあり、県などは厳重な注意を呼び掛けている。

    県内の新型コロナ感染者数は1日が14人、2日が10人だったが、正月休みが明けると5日に82人、6日150人、
    8日332人、9日401人と急増した。成人の日を含む3連休はやや下がったものの、12日547人、13日886人とさらに増えた。

    1人から何人に感染が広がるかを示す実効再生産数は13日時点で4・753。拡大の傾向は続いている。


    大野元裕知事は12日の定例会見で現在の感染動向について「新しい波、第6波と考える。
    ただ、今がピークなのか、まだ先なのか全く分からないが、いずれにしても大きな波が来た」と述べ、
    保健所の機能強化や、医療提供体制や自宅療養体制の強化に取り組み、感染者急増に備える考えを示している。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d6ce3bd0b0f9b99398c412f644f6f044def6c890

    【コロナ感染急拡大 埼玉県 2週間で68倍超...【オミクロン】】の続きを読む
     

    1: haru ★ 2021/08/08(日) 13:29:47.86 ID:wWokZBC/9
    新型コロナの自宅療養者が増えると、入院できない中等症の患者さんも比例して増えます。
    基本的に酸素療法が必要な患者さんは優先的にコロナ病棟に入院すべきですが、どうしても入院できない場合、やむなく在宅で酸素療法を導入する必要があります。

    そのため、現在自治体からの酸素濃縮器の注文が相次ぎ、酸素業者による増産が追い付かない状態に陥っています。

    大阪府の第4波では、入院調整が難航し、自宅療養を余儀なくされた新型コロナの患者さんに酸素濃縮器が必要になった事例が、複数ありました。


    酸素吸入が必要と医師が判断すれば、酸素療法が適用されます。意外に思われる人もいるかもしれませんが、酸素は医師から「処方」されるものなのです。

    医療機関から酸素業者に酸素処方箋を送って連絡すれば、業者のスタッフが酸素濃縮器を自宅まで設置しにやって来ます。
    新型コロナによる在宅酸素療法については、各自治体や医師会が主導しており、酸素業者のスタッフにも感染対策が必要になることから、患者さんが業者を自由に選ぶということはないかもしれません。

    本来なら、在宅酸素療法を導入すると3割負担で1か月あたり約2万円の自己負担が発生しますが、新型コロナの自宅療養時の往診に関しては、自己負担は公費でまかなわれることになっています。

    以上から、自宅療養中に酸素吸入が必要になったものの入院できない場合、往診医が酸素処方をおこない、自宅に酸素濃縮器が届くという流れになるでしょう。


    8/8(日) 7:45
    https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20210808-00252121

    関連スレ
    【足りるのか?】タイ、ラオス、インド、インドネシア、ミャンマーに酸素濃縮器や吸引器を供与 「戦略的に支援を継続したい」
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628039722/

    【コロナ自宅療養者の酸素濃縮器、増産追いつかず 政府は5カ国に供与】の続きを読む
     

    1: 影のたけし軍団 ★ 2021/07/26(月) 09:48:09.65 ID:Cnrrjb5T9
    ワクチン接種の進展、次の課題はコロナ後遺症
    感染者の約3割がさまざまな後遺症に苦しむ


    ワクチン接種により、新型コロナウイルス感染による重症化や死の脅威は薄れている。
    だが、そこまで深刻ではないものの、さまざまな後遺症に長期間悩まされる「ロングコービッド」に陥るリスクは依然くすぶっている。

    コロナ後遺症に最もぜい弱だとみられているが、変異ウイルス「デルタ株」の感染から守られていないワクチン未接種の若者だ。

    米国では目下、感染者が増加傾向にあり、その8割余りをデルタ株が占める。

    ロングコービッドとは、感染から数週間、あるいは数カ月後も続く症状を指す。
    専門家の推計では、軽症や無症状の人も含め、感染者の10~30%程度とされる。

    中には1年以上も症状が続く場合もあるという。

    インペリアル・カレッジ・ロンドンのダニー・アルトマン教授(免疫学)は「死ほどショッキングではなくても、無視することは危険だ」と話す。
    「医療制度への負担または費用の観点から見ると、自己免疫疾患であるリウマチ性関節炎に匹敵する大きな問題になりつつある」
    https://jp.wsj.com/articles/as-vaccines-do-their-work-focus-moves-to-long-covid-11627258460

    【コロナ後遺症に最も脆弱なのはワクチン未接種の若者、感染者の3割がさまざまな後遺症に苦しむ【ウォール・ストリート・ジャーナル】】の続きを読む
     

    1: 影のたけし軍団 ★ 2021/07/16(金) 17:19:28.75 ID:tgSQ/T1C9
    東京都が16日に確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は、1271人でした。3日連続で1000人を超えました。

    感染が確認されたのは、10歳未満から100歳以上の1271人です。

    14日の1149人、15日の1308人に続き、3日連続で1000人を超えました。

    直近7日間の一日あたりの平均は946人で、前の週と比べて137.8%となりました。

    年代別では20代が最も多く431人、次いで30代が265人、重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は42人でした。

    重症の患者は前の日から4人減って、53人となりました。また、70代の男性1人の死亡が確認されました。
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000222785.html

    【速報】 東京都で新たに1308人感染、20~30代で706人、65歳以上は45人
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626336256/

    【【速報】東京 コロナ新規感染1271人 7月16日20~30代で696人、65歳以上は42人!! 他,神奈川446,埼玉290,千葉277,大阪254,兵庫81,沖縄76,北海道73など】の続きを読む
     

    1: 影のたけし軍団 ★ 2021/07/09(金) 12:59:51.18 ID:jeOcLcic9
    東京に4回目の緊急事態宣言が発出されることが決まりました。
    東京医科歯科大学病院では、新型コロナの入院患者が微増傾向にあり、40代、50代の男性の重症化が目立っているということです。

    東京医科歯科大学病院では7月8日現在、新型コロナの患者が10人入院、うち3人が重症で、うち1人はECMO=人工肺で治療中です。


    ■東京に4回目の緊急事態宣言。東京医科歯科大学病院の荒井裕国副病院長に聞きました(取材は7月8日)。

    ――患者の傾向は?

    40代50代の重症化が目立ってきています。都全体としても、ことしの2月、3月は、入院患者の3割ぐらいが65歳以上だったんですけど、
    今は5%程度に減っています。おそらく65歳以上の方のワクチン接種が進んだというバックグラウンドがあるんじゃないかと思います。

    ――重症化の40代50代とは?

    男性の方が多くて、なおかつ、肥満傾向のある方です。体重が100キロ以上ある方ですとか。そういう方がやっぱりハイリスクなんだと思います。


    ■東京オリンピック・パラリンピック中の医療体制

    ――おすすめの応援の仕方は?

    専門家会議の資料によると、飲酒に伴う複数人の会食がコロナに感染するリスクをあげるということが、はっきり科学的に証明できています。
    一緒に集まってマスクを外して、大きな声でひまつを飛ばしあうという状況を作ることが問題。

    ですから、うちで1人でテレビの前で観戦している、全然ありだと思いますね。
    でも、どこか路上でお酒を片手にわいわいやってしまうと、これはたぶんまずいことになるんでしょうね。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/026d2f195cdb2e4b102a8619891da8d657d82aa2

    【埼玉県・川口市】 40代の男性、コロナに感染し死亡
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625661872/

    【東京 コロナ、40代50代男性の重症化目立つ】の続きを読む
     

    1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/06/18(金) 10:04:19.76 ID:CAP_USER9
    6/18(金) 9:09
    スポニチアネックス

    谷原章介 酒類提供の人数制限に「実効力がない…既にルール守らないで営業している店はいくらでもある」
    谷原章介
     俳優の谷原章介(48)が18日、MCを務めるフジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。東京都の小池百合子知事は17日に新型コロナウイルスの緊急事態宣言からまん延防止等重点措置への移行に伴う飲食店での酒類提供の可否などについて、18日に判断する意向を示したことに言及した。

     これまで酒類は宣言と重点措置地域では提供できなかったが、政府は重点措置では午後7時まで認めるとした。アクリル板設置と座席の距離確保のほか、換気や手指消毒、「マスク会食」を徹底するのが条件。家族などを除き、同一グループでの入店は原則4人以内とすることも求める。地域の感染状況に応じて知事の判断で、より強い制限を行うことも可能となっている。

     谷原は、酒類提供で東京都が「1人飲み」「3人まで」など人数に制限を設けることを検討していることについて「実効力のない制限に見えます。それ以前に自主的な自粛をやめて、既にルール守らないで営業している店はいくらでもある。そういう人たちにとっては今のこれからの制限っていうのは、どれだけ意味があるのかと思います」と自身の考えを述べた。

    no title

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a880af8c53d7e238230cbd85792ee1dc35f8e88c

    【谷原章介「実効力がない…既にルール守らないで営業している店はいくらでもある」..酒類提供の人数制限に】の続きを読む
     

    1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/06/15(火) 09:25:32.34 ID:CAP_USER9
    5(火) 9:23配信
    デイリースポーツ

     辻希美

     元モーニング娘。で4児の母でもある辻希美が14日、ブログを更新。子ども達の学校でプール授業が始まる事への悩みを訴えた。

     辻は学校でプール授業が始まることから、水着や水泳帽などに名前を書いていたといい、その水泳帽を被っておどける2歳の三男の写真をアップ。

     そして新型コロナ感染を心配し「学校のプールは不安はある」と正直な気持ちを吐露。「経験、学びはもちろん必要。だけど、健康第一。。。」「マスクを外すプールが安全なのかはわからない」とつづりつつ、「けど…学校行事は親としては参加させてあげたいよね…」との思いも打ち明けた。

     「この気持ちの格闘よ」と、かなり気持ちは揺れている様子。「で…とりあえず準備だけはしてみました」。そして「皆さんは学校プールってどうする予定ですか?」と意見を求めていた。

     辻の子ども達は現在、長女が中学2年、長男が小学5年、次男が小学3年、三男が2歳。

    no title

    https://news.yahoo.co.jp/articles/86881f2e05e112be070ccbee730c5fe0ab285043

    【辻希美 4児の母..揺れる心境...「気持ちの格闘」《コロナ》】の続きを読む
     

    1: 影のたけし軍団 ★ 2021/06/06(日) 16:25:00.56 ID:qaMWRN549
    インドで最初に確認され、感染力が強く重症化しやすい新型コロナウイルスの変異株が6日までに、約60カ国に広がった。
    英エディンバラ大などの研究チームや世界保健機関(WHO)の調査で分かった。

    従来株の抑え込みに成功してきた国々でも猛威を振るい、さらに感染しやすく変異したとの報告例もある。

    日本政府は5月にインドを含む周辺6カ国からの帰国者に対する待機期間を延長して水際対策を強化したが、
    5月末時点で既に50人超の感染が国内で判明。今後インド株が主流になり得るとも指摘される。

    感染力は従来株の2倍以上との見方があり、重症化リスクも高い。
    https://nordot.app/774166313094791168?c=39546741839462401

    【コロナ インド変異株 60カ国に...従来株の抑え込みに成功してきた国々でも猛威→インドみたいにイベルメクチンで...】の続きを読む
     

    1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/06/06(日) 11:11:05.83 ID:CAP_USER9
    6/6(日) 11:06
    スポーツ報知

    松本人志、東京五輪開催でコロナがまん延しなくても「不信感みたいなものはチャラにはならない」
    松本人志
     「ダウンタウン」の松本人志が6日、フジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・午前10時)に出演した。

     番組では、東京五輪をめぐり、政府の分科会の尾身茂会長が2日の衆議院厚生労働委員会で「今の感染状況での開催は普通はない」と指摘したことを報じた。この発言に丸川珠代五輪相は「我々はスポーツの持つ力を信じて今までやってきた。まったく別の地平から見てきた言葉をそのまま言ってもなかなか通じづらいというのは私の実感でもあります」と述べたことも伝えていた。

     松本は、五輪開催に「これでいざ始まると、あれ?結構、盛り上がったぞ、とか。思ったほどコロナは、オリンピックの影響でまん延しなかったぞって、良かったじゃんっていう人たち、絶対いますよね」と指摘した。

     その上で「ただ、だからと言ってチャラにはならないと思うんです。政府に対する強引な不信感みたいなものは。だからこそオリンピックやる前に説明はして欲しいです」と要望していた。

    no title

    https://news.yahoo.co.jp/articles/03b1e3ccb2037a5b804387650cf19bc1182bb673

    【松本人志、東京五輪開催でコロナがまん延しなくても「不信感みたいなものはチャラにはならない」】の続きを読む
     

    1: チキンウィングフェースロック(北海道) [US] 2021/05/21(金) 13:51:33.89 ID:RayjZNTL0 BE:422186189-PLT(12015)
    sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
    【5月21日 AFP】インドの新型コロナウイルス感染患者の間で、致死率の高いまれな真菌感染症「ムコール症」が急増していることを受け、国内の各州が20日、緊急措置を命じた。

     新たに2州がムコール症の流行を宣言したほか、数千人の感染が確認された首都ニューデリーなどの主要都市では専門病棟を開設した。

     ムコール症は「黒い菌」とも呼ばれ、感染した人の半数以上が数日以内に死亡。目や上あご部分の摘出手術が必要になる場合もある。

     インド国内の発症者数は通常、年間20人未満にとどまるが、新型コロナウイルスが猛威を振るう中で症例が増加し、新たな脅威となっている。

    同国では新型ウイルス感染により6週間で12万人が死亡。一方、ムコール症による死者数は発表されていない。

    https://www.afpbb.com/articles/-/3347710

    【【速報】致死率75%の真菌「ムコール」と「コロナ」が合体、インドで感染急拡大→ 遺伝子取り込んじゃったか..???】の続きを読む
     

    スポンサードリンク

    このページのトップヘ