坂道46・AKB48_えッ,な情報まとめ

当ブログはAKB48や系列ユニット、そして乃木坂46などの坂道46系並びに他芸能関係と話題のニュースに関して「えッ!」と気になる情報を2ちゃんねるをメインにまとめたブログです。当ブログ管理人が気になったスレやレスを独断でまとめたものですので、多少の偏見等あるかと思いますが何卒ご了承ください。(尚、当ブログ掲載の2ch.scなどで,ささやかれている内容の真偽については、各自の判断に御任せ致します)

    新型コロナ

    1: 蚤の市 ★ 2023/09/07(木) 08:41:58.78 ID:4aCLCu+z9
     仙台市は6日、8月28日~9月3日の1週間に、市内の定点医療機関1カ所当たりのインフルエンザ感染者数が5・34人となり、季節性の流行開始の目安(1・00人)を上回ったと発表した。秋口では異例の多さとみられる。新型コロナウイルスの感染者数も高止まりする状況に、市の担当者は注意を呼びかける。

     インフルエンザは2018~22年の同時期平均(0・03人)と比べ、178倍に達した。注意報発令の基準となる1医療機関当たり10人には届かないが、前週(8月21~27日)の1・84人から2・9倍に急増した。

     定点医療機関44カ所の感染者数は計235人だった。区別は青葉41人(1医療機関当たり3・73人)、宮城野28人(3・50人)、若林33人(4・71人)、太白33人(3・30人)、泉100人(12・50人)。

     市教委によると、6日正午時点で小中学校計14校で学級閉鎖や学年閉鎖の措置を講じている。インフルエンザや新型コロナで欠席した児童生徒が15%程度となった場合に学級閉鎖を判断しているという。

     新型コロナは定点医療機関44カ所で計1020人の感染が確認された。前週より11人少ない。1医療機関当たりは23・18人で、前週の23・43人からほぼ横ばいだった。

    河北新報 2023年9月6日 20:54
    2023年9月7日 0:10 更新
    https://kahoku.news/articles/20230906khn000047.html

    【異常!? インフル例年の178倍、もう学級閉鎖も...更に新型コロナも高止まり中!【仙台】】の続きを読む
     

    1: Team774(東京都) (6段) 2022/01/27(木) 12:20:50.26
    元乃木坂46で女優・モデルの白石麻衣(29)が、新型コロナウイルスに感染したことを27日、所属事務所が公式サイトで発表した。

    サイトでは「作品の撮影に伴い1月24日にPCR検査を実施しましたところ、同日に陽性であることが確認されました。今後は保健所の指導に従って、療養して参ります」と明かし、「現在、症状は出ておりませんが、保健所の指導を待ち自宅にて療養しております」と報告した。

    また「このたびは仕事関係者、共演者の皆様、いつも応援してくださっているファンの皆様にご心配、ご迷惑をおかけいたします」と謝罪し、「当社におきましては所属タレントならびに社員、関係者の皆様への感染防止を最優先に引き続き感染対策を徹底してまいります」と呼びかけた。

    きのう26日の新型コロナウイルス感染者状況は、東京都内が1万4086人で前日25日に続き過去最多を更新。芸能界でも引き続き多数の感染が報告され、お笑い界では、タカアンドトシのタカ(45)、アンガールズの田中卓志(45)、ニッチェの近藤くみこ(39)、コロコロチキチキペッパーズのナダル(37)、ニッポンの社長・辻(35)、三四郎の相田周二らが感染した。

    さらに、サッカー元日本代表の大久保嘉人(39)、アイドルグループ・NMB48の渋谷凪咲(25)と加藤夕夏(24)なども陽性を報告した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b6ddc7569c7f0f3266bc4a501095f4977e969f9e
    VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

    【元乃木坂46白石麻衣さん、新型コロナウイルス感染】の続きを読む
     

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/07(土) 10:30:49.512 ID:3CF/2Gsld
    どうして…

    【コロナ感染して40度発熱を経て今は脇腹あたりがチクチクするんだが、これがコロナ後遺症の帯状疱疹ってやつ?..すげぇ痛くなるんだろ?】の続きを読む
     

    1: Ikh ★ 2022/05/03(火) 18:13:01.71 ID:CAP_USER BE:456446275-2BP(1000)
    sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
    「ステルスオミクロン」と呼ばれるBA.2よりも拡散スピードが20%以上速いと言われているオミクロンの細部系統変異株「BA.2.12.1」が韓国で初めて確認された。

    韓国中央防疫対策本部は3日、記者会見でオミクロン株「BA.2.12.1」1件が海外流入事例として初めて確認されたと明らかにした。

    オミクロン変異株「BA.2.12.1」感染者は先月16日に米国から入国して翌日陽性判定を受けた50代女性で、3回目の接種を完了していることが確認された。中央防疫対策本部は「現在まで臨床的に特異な状況は報告されていない」と説明した。

    米国で流行規模を拡大している「BA.2.12.1」はBA.2に再分類された細部系統変異株だ。昨年12月に米国で初めて検出されてから少なくとも15カ国で確認された。

    防疫当局は「BA.2.12.1」が従来のオミクロン株よりも伝播力が30%高いBA.2に比べ、さらに23~27%高い検出増加速度を示していると推定しながらも重篤度に影響を及ぼす証拠は確認されていないと説明した。

    中央防疫対策本部のパク・ヨンジュン疫学調査チーム長は「同居人に準ずる密接接触者から感染疑い者を調査している」とし「持続的に綿密なモニタリングを続け、新変異株の流入を監視している」と明らかにした。

    一方、中央防疫対策本部はこの日、組換体XE1件とXM1件をそれぞれ追加で確認し、疫学調査を進めていると明らかにした。それぞれ先月9日と17日に陽性判定を受けた事例だ。

    中央日報日本語版 2022.05.03 14:59
    https://japanese.joins.com/JArticle/290642

    【新型コロナ ステルスオミクロンより拡散スピードが速い変異株...韓国・・・】の続きを読む
     

    1: すらいむ ★ 2022/05/06(金) 18:23:51.98 ID:CAP_USER
    ファイザー抗ウイルス薬、コロナ後遺症緩和の可能性=米研究者

    [シカゴ 5日 ロイター] - 米ファイザーの経口抗ウイルス薬「パクスロビド」服用で新型コロナウイルス感染の後遺症が和らいだとする新たな症例が米国で報告された。
     研究者らは、コロナ後遺症に対する有効性を調べる臨床試験が必要だとしている。

     パクスロビドは現在、高リスク患者に発症後早い段階で使用することが認められている。

     米カリフォルニア大学の研究者は今週公表された査読前論文で、後遺症を発症した患者3人の事例研究を紹介。
     このうち2人は「パクスロビドを入手でき、後遺症の症状が大幅に改善したと感じている」とした。

    (以下略、続きはソースでご確認ください)

    ロイター 2022年5月6日2:44
    https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-treatments-pfizer-idJPL3N2WY0UW

    【ファイザー抗ウイルス薬、新型コロナ後遺症緩和の可能性=米研究者】の続きを読む
     

    1: 影のたけし軍団 ★ 2022/04/13(水) 11:54:50.41 ID:SVtrbCTY9
    埼玉県は12日、新型コロナウイルス対策の専門家会議を開いた。大野元裕知事は会議後、
    「重症化した人の半分は59歳以下。ほとんどがワクチン接種をしていないか、重症化要因がある」との見方を紹介し、
    ワクチン接種を進めていく考えを改めて示した。


    若年層の3回目のワクチン接種は低調だ。県によると、10日時点で2回目接種から6カ月以上経過している県民のうち、
    60代以上の接種率は85%を超えているのに対し、20~30代は4割強。

    大野知事は、入院患者に占める20代の割合が約7・5%と2月中旬の約3倍になっているとし、
    「入院した方や重症の方々についてはワクチン接種が大きく関連している」と話した。
    https://www.asahi.com/articles/ASQ4D7312Q4DUTNB012.html#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

    【新型コロナ 重症化した人の半分は59歳以下。ほとんどがワクチン接種をしていないか....】の続きを読む
     

    1: 名無し募集中。。。 2022/01/15(土) 10:04:30.66 0
    ■「ただの風邪」の楽観論に警鐘


    オミクロンは重症化しないと言われており、そのため「ただの風邪と同じ」という楽観論も出てきている。
    そんな中、専門家からは新たに懸念を指摘する声が出てきている。それは、オミクロンの初期症状の変化だ。

    スマホアプリなどでイギリスの感染状況を分析している「ゾエCOVIDシンプトム・スタディー」が
    今月6日にオミクロンの症状についてデータを公表した。それによると上位5つの症状は鼻水が73%、
    頭痛が68%、疲労感64%、くしゃみと喉の痛みが60%となっている。

    さらに下位を見ていくと「ブレイン・フォグ」を訴える人が24%にもなっており、ここに注目が集まっている。

    ブレイン・フォグとは、英語で「脳の霧」という意味。その名の通り、頭に霧がかかったような症状などが出る。
    認知機能障害の一つと考えられており、記憶障害、知的明晰さの欠如、集中力不足、精神的疲労、不安なども症状に含まれる。

    今までできていたことができなくなり、仕事に復帰できない人も出るといわれる。


    これまでブレイン・フォグはコロナ感染者の後遺症として認識されてきた。
    ノースウェスタン大の調査によると、発熱やせきなどの軽症で治った患者の81%がブレイン・フォグと診断されたという。

    医学雑誌『ネイチャーメディシン』に出た論文では、61歳以上で24%、16歳から30歳で11%に記憶障害が出たという研究結果もあり、
    幅広い年齢にリスクのある後遺症だ。

    今回の「ゾエ」の数字は後遺症ではなく、病気になり始めの時期での症状だ。
    この数字について、専門家はどう見ているのか。脳神経内科学が専門の岐阜大の下畑享良教授は、こう語る。

    「急性期(病気になり始めの時期)に、4人に1人という大きな割合になっているのは驚きです。これまでブレイン・フォグを急性期に訴える人は極めて少なかった。
    イギリスでオミクロン株が発生したのが先月18日で、まだ確定的な判断は難しいですが、この症状が長期持続するなら、
    今後ブレイン・フォグの後遺症で苦しむ人が増える可能性がある。社会的に非常に大きな問題になると思います」

    なぜオミクロン株でブレイン・フォグが多いか。下畑教授は三つの可能性を指摘する。

    一つ目が、従来のデルタ株は発熱や呼吸困難など症状が重かったが、オミクロンは軽症で済むため、ブレイン・フォグのような症状にも気がつきやすくなった。
    二つ目が、ブレイン・フォグが世間に知られていなかったが、報道などで周知された結果、一般の人も自分の症状をブレイン・フォグと認識するようになった。

    三つ目が、実際にオミクロン株は脳の障害をきたしやすく、その結果、ブレイン・フォグが多くなっている。

    この中で恐ろしいのは、三つ目の可能性だった場合だ。この可能性を疑う要素はある。下畑教授はこう警鐘を鳴らす。

    「頭痛の症状を訴える人は、従来のデータでは10%台でしたが、ゾエのデータでは68%とかなり多い。
    上位にある鼻水、くしゃみ、喉の痛みなどの症状を見ると風邪やインフルエンザと同じように見えますが、
    頭痛や疲労感、ブレイン・フォグの割合が高く、今までの特徴と違う。この点は正直、不気味です。

    まだオミクロン株の脅威が見極められていない現状では、『オミクロンは軽症』という話を鵜呑みにせず、感染防止とワクチン接種を行うことが重要だと思います」

    ブレイン・フォグの後遺症で苦しんでいる人は多い。ブレイン・フォグの治療を行う東京TMSクリニックの田中奏多院長はこう語る。

    「経営者の方で『頭がボヤッとして考えられない。決断ができなくなってしまった』と苦しんでいる人がいます。
    仕事の効率が落ち、労働時間が長くなっている人もいる。疲労感や集中力の低下といった症状は、単なる疲れと考え、コロナの後遺症に苦しんでいると気づいていない人も多いです」
    https://dot.asahi.com/dot/2022011400016.html?page=2

    no title

    【新型コロナ ただの風邪オミクロン 感染者の24%がブレインフォグ症状を訴え...】の続きを読む
     

    1: マスク着用のお願い ★ 2022/01/12(水) 15:45:17.24 ID:fPqlRQ629
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000241182.html
    「吐いた息のウイルス量大幅に減少」コロナ飲み薬 オミクロン株にも一定の効果か

    オミクロン株感染が急増するなか、国内で特例承認された新型コロナの飲む治療薬がオミクロン株にも一定の効果があることを都内の病院が明らかにしました。

     東京・品川区の昭和大学病院では、オミクロン株に感染し、高血圧などの重症化リスクを抱える50代の軽症患者2人に対し、飲む治療薬「モルヌピラビル」を投与しました。

     その結果、3日後の検査で、吐いた息に含まれるウイルスの量が大幅に減ったことが確認されたということです。

     昭和大学病院・相良博典院長:「3日間でこれだけウイルスの排出量が少なくなってきたことを考えると、(オミクロン株にも)やはり有効性は高いと思う。より初期の段階で投与すると、より早くウイルス排出量は減ってくる。点滴をしなければいけない負担と経口薬で診ていくのは、医療スタッフの大変さが全然違う。そういう意味ではかなり負担が軽減されます」

     モルヌピラビルは、新型コロナ専用に開発された国内初の飲む治療薬で、去年12月に特例承認されました。

     開発した「メルク」は、オミクロン株にも有効としていました。

    2022/01/12 12:28
    テレ朝

    【新型コロナ、飲む治療薬モルヌピラビル...吐いた息のウイルス量大幅に減少..オミクロンに...】の続きを読む
     

    1: かわる ★ 2022/01/12(水) 14:31:27.34 ID:0t3ilu5S9
    キングス・カレッジ・ロンドンの研究で、普通の風邪によって獲得され、免疫反応に重要な役割を果たすリンパ球のT細胞が多い人は、COVID-19に感染しにくいことがわかった。この発見はプレプリントで発表された。
    この研究は英国で2020年9月に開始された。当時の英国はそれほど多くのコロナ感染者が出ておらず、予防接種も受けていない状況だった。研究チームはPCR検査で陽性が確認され、したがって感染の疑いのある人と同居している52人を対象に調査を行った。
    その結果、感染しなかった26人は、感染した他の26人に比べてT細胞のレベルが極めて高いことがわかった。
    研究チームの一員のアルト・ラルヴァニ教授は、次のように指摘している。「普通の風邪の原因であるT細胞がコロナウイルスによって形成され、これがコロナウイルスの感染に対して防御的な役割を果たすことが今回の研究で明確に証明された。T細胞は、ウイルスから防御するためにCOVID-19ウイルスの表面にあるスパイク型のタンパク質ではなく、ウイルス内部のタンパク質を攻撃する」
    https://jp.sputniknews.com/20220111/9929643.html

    【細胞性免疫】研究者らが解明 T細胞は抗体以上に新型コロナを抑制することを確信 新世代ワクチンの開発が待たれる [かわる★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641730566/

    【新型コロナ、ただの風邪で獲得したT細胞..感染を防ぐ...→ ほらね...だよね...【キングス・カレッジ・ロンドンの研究】】の続きを読む
     

    1: 記憶たどり。 ★ 2022/01/12(水) 14:09:01.91 ID:6QPYPXI+9
    https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1481130516741263360

    【速報】新型コロナ 大阪の新規感染者は1700人前後の見通し 吉村知事
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    【【速報】新型コロナ、大阪の新規感染者は1700人前後....【1月12日、オミクロン】】の続きを読む
     

    1: かわる ★ 2021/11/07(日) 13:56:46.64 ID:4vSm/KVM9
    専門家によると、2回のワクチン接種を完了しても新型コロナに感染してしまう状況は「ブレイクスルー感染」と呼ばれている。
    その場合、よくある症状として頭痛、鼻水、咳、喉の痛み、くしゃみがみられるという。稀に発熱や嗅覚異常も現れる。
    また病気の経過スピードはワクチンの種類、個々の身体の特徴、年齢に強く依存するという。
    https://jp.sputniknews.com/20211107/9451907.html

    【新型コロナのワクチン接種2回完了後でも、感染した人の症状とは・・・・《ブレイクスルー感染》】の続きを読む
     

    1: かわる ★ 2021/08/08(日) 12:29:34.07 ID:IOo8s5T/9
     【ワシントン時事】米疾病対策センター(CDC)は6日、新型コロナウイルスのデルタ株がそれ以外の株と比べ、ワクチンによる感染防止の効果が低いことを示す調査結果を公表した。デルタ株は感染力が強いことが知られているが、感染後に重症化し死に至るリスクも高く、CDCはワクチンに加え「的を絞った追加的戦略」が必要だと提言している。

    新型コロナ対策見直し ワクチン接種後も他人に感染―デルタ株拡散で危機感増・米

     CDCは、4月下旬から感染者が急増した西部コロラド州メサ郡を調査。6月上旬までの調査では、州人口の3%に満たない同郡が州内のデルタ株感染者の半数以上を占め、早い時点でデルタ株が広がったことが分かった。
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2021080700386&g=int

    【新型コロナ】デルタ株、ワクチンの効果低い 重症化のリスク高―米CDC [かわる★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628328268/
    【新型コロナ】デルタ株、ワクチンの効果低い 重症化のリスク高★2 [かわる★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628355363/

    ※依頼スレ134
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628314802/

    【新型コロナ デルタ株、ワクチンの効果低い 重症化のリスク高】の続きを読む
     

    1: クロ ★ 2021/07/31(土) 18:33:24.84 ID:CAP_USER9
    神奈川県内では31日、合わせて1580人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。1日に発表される感染者の数は、4日連続で1000人を超えるとともに、過去最多を更新しました。また、1週間前の土曜日に比べて3倍近くとなっていて、感染の急拡大が続いています。

    一方、横須賀市の60代の男性の死亡が発表されました。

    NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者はこれで8万3348人で、このうち987人が死亡しています。

    NHKニュース
    2021年7月31日 18時30分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210731/k10013173251000.html

    【神奈川県 新型コロナ 1580人感染確認 過去最多 7月31日!! 他、東京4058,大阪1040,埼玉1036,千葉792,福岡504,沖縄439,兵庫329,愛知287,北海道284,京都199など】の続きを読む
     

    1: oops ★ 2021/07/23(金) 13:00:11.58 ID:6kfFCaje9
    イタリアで閣僚会議が開かれ、新型コロナウイルスのパンデミックに伴う緊急事態宣言の期間を2021年12月31日まで延長することが決定された。イタリア保健省が発表した。

    ロベルト・スペランツァ保健相は閣議後の緊急記者会見で、新型コロナウイルス感染拡大防止対策に関する新たな措置を発表した。

    イタリアでは8月6日以降、コロナ・パスポートが導入される。屋内のレストランやバー、美術館、映画館、スポーツジム、プール、文化施設を訪問する際にはコロナ・パスポートの提示が必要となる。

    また、イタリア政府は年末まで緊急事態宣言の期間を延長した。宣言が延長されるのはこれで4度目。イタリアで緊急事態宣言が初めて発令されたのは2020年1月31日のこと。

    緊急事態宣言が発令されることにより、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策、および感染者の対応を巡る対応について、政府は議会の承認抜きに決定することができる。

    2021年07月23日 12:19
    https://jp.sputniknews.com/covid-19/202107238563108/


    ■関連スレ
    【イタリア】 飲食店の利用にコロナワクチン接種種証明提示を義務化・・・ドラギ首相が警告 「ワクチン未接種は死につながる」 [影のたけし軍団★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626992386/

    【イタリア首相】 「自分と家族を守るため、全てのイタリア人が直ちにワクチン接種を受ける必要がある」 [影のたけし軍団★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627004757/

    ■参考URL
    イタリアにおける新型コロナ感染状況統計
    https://coronavirus.jhu.edu/region/italy

    【新型コロナ イタリア、年末まで緊急事態宣言を延長】の続きを読む
     

    1: シャチ ★ 2021/07/21(水) 10:05:09.61 ID:CAP_USER9
     テレビ朝日の斎藤ちはるアナウンサーが新型コロナに感染したことが21日、分かった。同局「羽鳥慎一モーニングショー」で発表された。斎藤アナは前日から番組を欠席していた。

     冒頭、羽鳥アナウンサーから斎藤アナについて「昨日発熱しまして、PCR検査の結果、陽性反応となりしばらくお休みとなります」と説明。現状については「熱は下がっているようですが、39度ぐらいまでいったそうなので、かなり辛いようです」と語った。

     「斎藤さんも普段はしっかり感染対策をしており、それでも感染となりましたので、もはや誰がなってもおかしくない状況です」とも訴えた。

     羽鳥アナ自身については「私は斎藤さんとスタジオで距離も取っていて1年以上打ち合わせも別々にやっております」と説明。この日からは山本雪乃アナウンサーがピンチヒッターを務める。

    7/21(水) 8:08配信 デイリースポーツ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/48ce5bb680487dea58135a7409a2778130dce2f7
     斎藤ちはるアナウンサー
    no title

    2021/07/21(水) 08:10:26.99
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626822626/

    【テレ朝の斎藤ちはるアナ 新型コロナに感染】の続きを読む
     

    スポンサードリンク

    このページのトップヘ